焼津 御菓子司『角屋』のかつおサブレ再び

カテゴリー │洋菓子・和菓子店焼津

【1月20日 モーニング〜遠鉄〜藤枝〜焼津~何をしに行ったのか旅 その7】

6年振りに和洋菓子店の『角屋』さんに行きました。


‪【焼津 和洋菓子『角屋』のかつおサブレ】
https://matsukohama.hamazo.tv/e5267439.html

たまに思い出しては「また食べたいな……」となっていたのが角屋さんのかつおサブレで、ようやくお邪魔出来ました。



今回は、鰹縞の包装紙でプレーン20枚入り箱と、チョコレート5枚入り箱を購入。

鰹縞が渋い!

オリジナルのシールもカッコイイです。

チョコレート味は、ピンク色の包装紙でした。
ピンク可愛い〜!







このトロ箱を模した箱がセンス抜群!


グラニフ×11ぴきのねこの大漁Tシャツのポケットにかつおサブレを入れてみました。


魚骨カルシウムが入ったバターの風味香るサブレ。
久し振りに美味しさを味わえて嬉しいです。


これからもかつおサブレの箱を増やして行きたいです。


【角屋】‬
‪住所:静岡県焼津市本町5-7-8‬
‪電話番号:054-628-3870‬
‪営業時間:10:00~20:00‬
‪定休日:水曜日‬



 

焼津 『Homebase YAIZU』で販売中のカツオハガキ

カテゴリー │お出掛け雑貨等焼津

【1月20日 モーニング〜遠鉄〜藤枝〜焼津~何をしに行ったのか旅 その6】
『パリジャンマツダ』でパンを購入した後は、コワーキングスペース『Homebase YAIZU』でカツオハガキを購入しました。


55センチの実寸大カツオハガキのことを知ったのは一昨年観たTVのニュースか情報番組で、「これは面白い!クラウドファンディング中に知っていたら協力したかった~~!!」と思い、いつか購入出来る機会を伺っていました。

藤枝で目的が果たせなかったので、これはチャンスと焼津までやって来た訳です。



カツオハガキと猫まるやま。


カツオハガキ2種。
1枚300円。

上がテカッてしまう……。


マッチとの比較。



宛名面。






200円分の切手でポスト投函出来ます。



カツオハガキを面白がってくれそうな友人に郵送しました。


折角なのでポスト投函してみたところ、

風が強い日だったので、強風によりバタバタと跳ねるカツオハガキがまるで本物の魚の様で笑ってしまいました。
活きがいい!

3人の友人に送ったのですが、友人宅では、
・ポストからカツオがハミ出して入っていたのを見た旦那さんが衝撃を受けて記憶のないまま玄関のロックを掛けて友人を締め出したり
・旦那さんが驚いて友人に「ポストにカツオが入ってる!」と電話をされたり
・これまた旦那さんが気に入られたようで検索されたり写真を撮られたり
と、何故か男性のウケが良かったそうです。
楽しんでいただけて良かった!


カツオハガキ、焼津のお土産にオススメです!


【カツオハガキ復活プロジェクト】
https://katsuohagaki.homebase.sc/



 

焼津 オーブンフレッシュベーカリー『パリジャンマツダ』

カテゴリー │パン焼津

【1月20日 モーニング〜遠鉄〜藤枝〜焼津~何をしに行ったのか旅 その5】

焼津に着いて、駅前通り商店街を歩いていた時に目についた『パリジャンマツダ』というベーカリーに入ってみました。



商店街のほとんどのお店に“カツオハガキ”が飾られています。

パンとカツオ!


パリジャンマツダさんは、オリジナルのパッケージに包まれた沢山の種類のパンと優しく親切なお店の方がお出迎えしてくれる、ほのぼのとした素敵なベーカリーでした。


チョコレートのデニッシュパン。
パッケージのロゴの“ダ”の濁点が星なのがたまりません。

いくつになっても大好きなカステラサンド。


アーバンなイラストに惹かれたゴールドブレッド高級食パン5枚切り。

食糧庁長官賞受賞のシールが光ります。


サービスシールと台紙もいただきました。

シール、集めたい〜〜‼︎



パンも美味しく、シャッターもお洒落なパリジャンマツダさん、また行きたいです!



【パリジャンマツダ】
住所:静岡県焼津市栄町4-2-7
電話番号:054-628-4666
定休日:日曜日



 

藤枝駅前 喫茶『タイム』

カテゴリー │喫茶店・カフェマッチ藤枝

【1月20日 モーニング〜遠鉄〜藤枝〜焼津~何をしに行ったのか旅 その4】

レンタサイクルを返却し、藤枝駅前の喫茶店『タイム』で少し遅めのお昼ご飯にすることにしました。



【藤枝駅前 喫茶『タイム』】
matsukohama.hamazo.tv/e4470055.html
以前お邪魔した時の記事です。

なんと、7年振りでした。
その間にお店の内装が一新されていて、Wi-Fiも完備。
以前の雰囲気が好みのど真ん中でしたが、リニューアルされて若者も入りやすくなっているのではと思いました。


ナポリタンをいただきました。

ジンジャーエールと一緒に。


食後にコーヒーも。
前回お訊きしそびれたマッチもいただいて嬉しいひととき。


純喫茶。





可愛いビル。
『タイム』以外は入居が新しそうですが、昔はどんなお店が入っていたのか気になります。


駅前喫茶、またお邪魔したいです!



【TIME(タイム)】
住所:静岡県藤枝市駅前1-2-3
電話番号:054-641-1018
営業時間:8:00〜22:00
定休日:火曜日


せっかく遠出をしたので、久し振りに焼津へ行ってみることにしました。


つづく。



 

藤枝郷土博物館の郵便ポストと本町郵便局〜岡出山郵便局の風景印

カテゴリー │風景印藤枝

【1月20日 モーニング〜遠鉄〜藤枝〜焼津~何をしに行ったのか旅 その3】
1月14日、藤枝へ『村松誠イラスト原画展~むらまつねこ・いぬ大集合~』を観に行ったものの、祝日の翌日だったので閉館していた事件のリベンジをすべく、再び駅前の観光協会で自転車をレンタルし、藤枝郷土博物館・文学館に向かいました。


が、自分の休みに行こうとそればかりを考えていた為、普通に休館日に行ってしまいました。
馬鹿過ぎる‼︎


仕方がないので、博物館の敷地内にある上伝馬の郵便ポストを撮り、近辺の郵便局巡りをすることにしました。



博物館近くの藤枝本町郵便局。

レトロお洒落なビルの中にあります。


郵便局の近くには、

『さろん・ど・ぽすと』という美容室があった模様です。


白子通りの横断旗。



藤枝岡出山郵便局。

藤の切手で風景印をいただきました。
図案は、
・蓮華寺池公園の藤
・藤枝花火大会
です。

本町郵便局の風景印もいただいたのですが、何故か行方不明になっているので、見つけ次第追記します。


お昼も過ぎてお腹が空いて来たので、ご飯を食べることにしました。


つづく。



 

会津柳津 和菓子『岩井屋菓子店』の粟饅頭と、あの栗饅頭

カテゴリー │洋菓子・和菓子店

【1月20日 モーニング〜遠鉄〜藤枝〜焼津~何をしに行ったのか旅 その2】
喫茶『たじま』を出て、電車の時間まで時間があったので、遠鉄百貨店地下の週替わり催事を見に行きました。


この週は東北の味特集で、1店ずつ見ていくと何故か懐かしい感覚がする栗饅頭がありました。
「あれ……?このおまんじゅう……もしかして……?」
一旦お店を離れて本館と新館の間の椅子に座りに行き、iPadを開いてGoogleで
“栗饅頭 ナイトスクープ”
と検索しました。

するとやはり、『探偵!ナイトスクープ』で調査されていた“美味し過ぎてお土産に購入しても途中で全部食べ尽くしてしまう”福島県の栗饅頭ではないですか!

それは、ナイトスクープのDVDの第1巻に『栗饅頭を食べたい』というタイトルで収録されていて、ナイトスクープの中でもベスト3に入る大好きな回であります。
そして、11年前に名古屋パルコで開催された『探偵!ナイトスクープ展』のお土産コーナーで購入した時振りの再会でした。

胡桃がちょこんとのったこのフォルム、私は忘れていなかった‼


【2/23 名古屋パルコ『探偵!ナイトスクープ展』に行って来ました】
https://matsukohama.hamazo.tv/e5211811.html

再びお店の前に行き、迷わず6個入りのパックを手に取り、『災いに“あわ”ないように』と作られた会津柳津の名物“あわまんじゅう”も購入。
お店の方に、探偵ナイトスクープで観たことがあること、以前に食べた時に美味しさに感動したこと、まさか地元で購入出来るなんて!という喜びなど、興奮で色々お伝えしてしまいました。
それほどの嬉しさ、美味しさなのです!!
お店の方も喜んで下さり、栗饅頭を1つオマケして下さいました。
マツコ感激~!!

この美味しさを、家族、一緒にナイトスクープ展に行った部長、職場の先輩にお裾分けしました。


11年振りの栗饅頭!
11年前と変わらない感動が押し寄せました。

次の日、2つ目も美味!


粟饅頭も、ツブツブした食感とこし餡が好みで、美味しかったです。


岩井屋さんのことを後から更に検索してみたところ、東日本大震災の後に火災に遭われたそうで、ビックリしました。
今後は災いに遭わないよう末長い営業をお祈りします。


お取り寄せも出来るみたいなので、今度はお取り寄せでも楽しみたいです。


【岩井屋】
住所:福島県河沼郡柳津町寺家町甲147
電話番号:0241-42-2107
営業時間:9:00~17:00
定休日:不定休
http://www.office-web.jp/shop/iwaiya/pc/top.jsp



 

元魚 喫茶『たじま』のモーニングと『たじま』の2019年

カテゴリー │喫茶店・カフェ

【1月20日 モーニング〜遠鉄〜藤枝〜焼津~何をしに行ったのか旅 その1】
1月14日、藤枝へ『村松誠イラスト原画展~むらまつねこ・いぬ大集合~』を観に行ったものの、祝日の翌日だったので閉館していた事件のリベンジをすべく、再び藤枝に向かいました。



その前に、喫茶『たじま』で1日の始まり。


入口のプレートを見たら、ランチが500円から650円になっていました。
それでも安い!



お馴染みの光景。



ロボットネコチャンがこちらを見ています。


モーニングをいただきました。
・バタートースト
・はちみつ
・サラダ
・コーヒー
サラダは、レタス、パプリカ、アボカド、小海老、りんごなどが入っていて具沢山!
美味しかったです。


しっかりと食べて、藤枝に向かうのでありました。



【たじま】
住所:静岡県浜松市中区元魚町133
電話番号:053-454-9002
定休日:日曜日


ここで、まだブログにしていない画像と、2019年の喫茶『たじま』のまとめを記録します。

【1月18日(金)】

・シーフードグラタンランチ
・コーヒー
【1月24日(木)】

・焼肉ランチ
★元魚 喫茶『たじま』の1月★
https://matsukohama.hamazo.tv/e8348184.html

【2月4日(月)】

・生ホットレモン
あなん部長と。
★元魚 節分祭翌日の喫茶『たじま』★
https://matsukohama.hamazo.tv/e8351613.html

【3月20日(水)】

・アイスコーヒー
・生ホットレモン
あなん部長と。
★元魚 喫茶『たじま』とマックで食べ納め★
https://matsukohama.hamazo.tv/e8395380.html

【4月26日(金)】

・韓国風鰤の照り焼きランチ
★元魚 喫茶『たじま』と平成最後の献血★
https://matsukohama.hamazo.tv/e8431515.html

【5月29日(水)】

・アイスコーヒー
あなん部長と。
★元魚 喫茶『たじま』のロボットネコちゃんと田町『HEARTLAND』のものまねショー★
https://matsukohama.hamazo.tv/e8466197.html

【6月20日(木)】

・アイスコーヒー
あなん部長と。
★元魚 喫茶『たじま』★
https://matsukohama.hamazo.tv/e8492019.html

【6月26日(水)】

・シーフードピラフランチ
あなん部長と。
★元魚 喫茶『たじま』であなん部長のお誕生日会と令和の押し売り★
https://matsukohama.hamazo.tv/e8502823.html

【7月13日(土)】

イワシの三五八漬けランチをいただきました。

あなん部長と。

【8月20日(火)】

アイスコーヒーにミスドのフレンチクルーラーをオマケして下さいました。

【10月2日(水)】

・アイスコーヒー
・あなん部長と。
★元魚 喫茶『たじま』とその日の昼食★
https://matsukohama.hamazo.tv/e8604429.html


2019年は、11回たじまにお邪魔していました。
2020年もお世話になっております!



 

田町 夢の居酒屋『太郎丸』と、さようなら浜松駅前の中央地下道

カテゴリー │居酒屋/バー/スナック

【3月3日 あなん部長、なんなんさんと二川〜浜松街中でひな祭り その3】

電車で二川駅から浜松駅へ戻り、締めは田町の“夢の居酒屋”『太郎丸』へ行きました。



その途中、浜松駅前の中央地下道が閉鎖されるという看板を見たので、地下道を通って田町に向かいました。





昔懐かしい、違法アイドル写真店があった一角。








ありがとう、さようなら、中央地下道。


【太郎丸でいただく定番メニュー】

・梅きゅう
・しらすおろし

・しめさば
・甘海老


・揚げニンニク

・トマトサラダ


・えのきホイル焼き

・ねぎま

・豚しそ巻き

・いかげそ揚げ


新型肺炎の影響で、18:30には満席になるような太郎丸でさえ、この閑古鳥振り。
大将も「お客さん、全然来ないよ」と。


街中も閑散としていて寂しい光景でした。


賑やかな街中、賑やかな太郎丸に早く戻れますように。
平和に暮らしたい!


【太郎丸】
住所:静岡県浜松市中区田町322-3
電話番号:053-453-8234
営業時間:16:00~24:00
日曜・祝日15:00~23:00
定休日:年中無休



 

二川 商家『駒屋』の福よせ雛2020

カテゴリー │喫茶店・カフェお出掛け古墳/遺跡/資料館等豊橋

【3月3日 あなん部長、なんなんさんと二川〜浜松街中でひな祭り その2】

豊橋市二川の商家『駒屋』で4月12日迄開催中の“福よせ雛展”を観に行きました。


福よせ雛とは、綺麗なまま捨てられたり、規格外の新品のまま処分されてゆく雛人形を譲り受け、何かの役に立てる場を作ろうと名古屋市内で立ち上げられた、2020年で10回目になるプロジェクトです。

【二川 商家『駒屋』の福よせ雛展】
http://matsukohama.hamazo.tv/e7338634.html
【二川 商家『駒屋』の福よせ雛展2018】
https://matsukohama.hamazo.tv/e7954004.html
【豊橋 商家『駒屋』の福よせ雛展2019と『有楽製菓株式会社 豊橋夢工場』ブラックサンダー直売所】
https://matsukohama.hamazo.tv/e8739757.html
今年で4回目の観賞となりました。



入口では、オリンピック福よせ雛がお出迎え。

重量挙げ。
バーベルが6Pチーズの箱なのがツボでした。


紳士のスポーツ馬術。
馬のぬいぐるみと張り子の犬に乗って勇ましいです。

フェンシングのマスクに高い技術を感じます。


キッチンカーで、タピオカやスイーツを楽しむお雛様たち。

カラフル綿飴が美味しそうです。


今年もプロバスケットチーム“三遠ネオフェニックス”のコーナーがありました。




忍者も健在。







今年のメイン福よせ雛は、災害ボランティアの様子です。



壊れた民家にリアリティがあって感心しました。


国宝級イケメン!


お手洗い福よせ雛。



雑貨・駄菓子の『ふたこまや 』では、トヨッキーのフィギュアを購入しました。
店内で「トヨッキーだぁぁ〜‼︎」と興奮!

首、手足は可動式!

素晴らしく可愛い!
豊橋へ遊びに行く時に連れて行きたいです。



カフェ『こまや』で一休み。
コーヒーが香り高く味深くで、
「コーヒー美味しいら」
「コーヒー美味しい!」
「コーヒー美味しくてビックリ」
と、10回くらいコーヒーが美味しいと言い合いました。



カフェを出たところの景色。


春を間近に感じる福よせ雛。
また来年も観に行きたいです。


【商家 駒屋】
住所:愛知県豊橋市二川町字新橋町21番地
電話番号:0532-41-6065
営業時間:9:00~17:00
休館日:月曜日(祝日の場合は開館、翌平日休館)
年末年始(12月29日~1月1日)



 

豊橋 インド・ネパール料理『キリティカ』と低血圧トリオが歩く旧東海道二川宿

カテゴリー │散歩御食事お出掛け洋菓子・和菓子店豊橋

【3月3日 あなん部長、なんなんさんと二川〜浜松街中でひな祭り その1】
先週の火曜日、あなん部長となんなんさんとで二川へ行きました。


目的は、毎年恒例の『駒屋』での福よせ雛です。

その前に、二川駅近くのインド・ネパール料理のお店『キリティカ』に行きました。



3号線で豊橋へ行く時にいつも気になっていたお店でした。

ランチは780円から選べます。

私となんなんさんは、ボリュームたっぷりのチーズナン。

あなん部長は、プレーンのナン。

カレーの器は深さがあって量が多く、ドリンクも付いていてお腹がいっぱいになる、美味しくて大満足のランチでした。



【キリティカ】
住所:愛知県豊橋市大岩町字北元屋敷28-1 センチュリープラザ1階
電話番号:0532-41-1195
営業時間:11:00~15:00/17:00~22:00
定休日:第1月曜・第3月曜日


食後は二川駅前に戻り、ココカラファインで『イケメン戦国』とのコラボキャンペーンのクリアファイルをお求めになるなんなんさんに着いて行き、お買い物をしました。
店員さんとやり取りをしているなんなんさんを待つ間、血圧を測る部長とマツ。

一仕事終えたなんなんさんも測ってみると、見事に3人揃って低血圧。
更年期になったら今度は高血圧になるのでしょうか。
先を思うと不安になります。

そんな低血圧トリオが二川宿を歩きました。



数年振りに歩いたら、渋く生まれ変わっていた『かわいや』。



以前の『かわいや』。
【二川宿歩きと二川宿本陣資料館『判じ絵の世界展』】
https://matsukohama.hamazo.tv/e7113000.html


『かわいや』で購入した揚げ饅頭。


【かわいや】
住所:愛知県豊橋市大岩町字東郷内191番地
電話番号:0532-41-0620
営業時間:7:30〜20:30



風情ある二川宿とスタイリッシュなんなんさん。



こちらも寄ってみた和菓子店の『中原屋』。

可愛い巾着型の羊羹“ふく福”を購入しました。


【御菓子司 中原屋】
住所:愛知県豊橋市二川町中町87
電話番号:0532-41-0041
営業時間:8:00~17:30 日曜日は〜15:00
定休日:月曜日







民家や商店に飾られていた吊るし雛。



以前、なんなんさんと揚げたてコロッケを食べた『山崎精肉店』。

その軒先にコロッケを食べる福よせ雛が~!!
美味しそう~!
もっとアップで撮れば良かった!


脇本陣前に来ると、

子年吊るし雛がありました。

可愛い!

その上には、猫模様のカバーが。


寄り道を繰り返し、ようやく『駒屋』に着きました。


つづく。



 

豊橋 商家『駒屋』の福よせ雛展2019と『有楽製菓株式会社 豊橋夢工場』ブラックサンダー直売所

カテゴリー │お出掛けお菓子豊橋


2019年3月12日、妹と豊橋市二川の商家『駒屋』で開催されていた“福よせ雛展”を観に行きました。


福よせ雛とは、綺麗なまま捨てられたり、規格外の新品のまま処分されてゆく雛人形を譲り受け、何かの役に立てる場を作ろうと名古屋市内で立ち上げられた、2020年で10回目になるプロジェクトです。

【二川 商家『駒屋』の福よせ雛展】
http://matsukohama.hamazo.tv/e7338634.html
【二川 商家『駒屋』の福よせ雛展2018】
https://matsukohama.hamazo.tv/e7954004.html

2020年の今年も行ったのですが、まだ昨年のことをブログにしていなかったので、画像を載せて行きます。


行きのバイパス。








豊川用水通水式の模様。

喜びに沸くこまや建設の皆様。
ヘルメットがコーナーフレッシュやレモン果汁の容器を利用しているのが芸細です。



忍びの方々も健在。


東三河の特産品紹介コーナー。







芸能ネタとしてU!S!A!雛がいました。









毎年こちらに展示されていたお雛様、2020年は展示がなくて少し淋しかったです。
独特の雰囲気……!


2019年のメイン展示は“防災びな”。
大災害が起きた時の避難所の様子が展開されています。







大怪我をしても明るく笑顔!見習いたいです。

ペットと一緒に過ごせる避難所なんだ!とホッとする光景でした。



毎年春を感じる福よせ雛展、楽しかったです。


【商家 駒屋】
住所:愛知県豊橋市二川町字新橋町21番地
電話番号:0532-41-6065
営業時間:9:00~17:00
休館日:月曜日(祝日の場合は開館、翌平日休館)
年末年始(12月29日~1月1日)



その後は、有楽製菓の工場直売所とアート原町工場に行きました。

オマケのフルグラサンダーと、

食べていった豊橋限定ブラックサンダーアイス。



【有楽製菓株式会社 豊橋夢工場】
住所:愛知県豊橋市原町蔵社88
電話番号:0532-35-6620
営業時間:10:00~17:00
定休日:年中無休(年末年始、お盆期間は休み)


【アート原町工場】
住所:愛知県豊橋市原町字狢山4-5
営業時間:10:00~16:30
定休日:土曜・日曜・祝日



帰りのバイパスから見た弁天島。



ユーラクとアートで購入したお菓子。



 

藤枝 明治製菓『明治なるほどファクトリー東海』工場見学と『静岡抹茶スイーツファクトリー ななや』

カテゴリー │お出掛け洋菓子・和菓子店お菓子藤枝

1月14日、妹と藤枝に行きました。


目的は、藤枝郷土博物館・文学館で開催していた『村松誠 原画イラスト展』だったのですが、祝日の翌日ということをすっかり忘れていてレンタサイクルを借りて博物館に行ってしまい、休館日の立て看板を前に呆然としてしまった馬鹿姉妹でありました。

しかし!
せっかく藤枝に行くのだからと、事前に以前から行ってみたかった明治製菓の工場見学の予約をしていたので「今日は工場見学がメインの日ということにしよう……」となりました。



工場の前で歓迎してくれているカールおじさんとカエル君。




ご案内看板がチョコペン!
可愛いです。


見学者ホール入口。

明治のキャラクターが壁に描かれていて賑やかです。


お馴染みのお菓子、食品が展示されています。


ホール内。
こちらで明治の豆知識や、工場見学前の注意事項をお聞きします。


明治のお菓子の歴史がわかるコーナーがありました。








ポポロン、今食べたい!


ホールの片隅には、合格祈願のウカール神社がありました。

カール石が鎮座されています。
明治といえばカール、それにつけてもおやつはカールだったのに、東海地方では売られなくなって寂しいです。
昨年大阪へ行った時に購入すれば良かった〜!

カールも好きでしたが、

カールスティックも大好きでした。


ついでに、昔のMeijiのロゴも好きでした。


ピックアップも大好きだった……!!


工場見学前のお話を聞く席には、明治のキャラクターの席札とお土産が置かれてありました。
お土産は、マーブルチョコレートと主に藤枝工場で作られている果汁グミでした。

たけのこ党のたけ里ブラザーズが描かれた席札。
きのこたけのこでは、断然たけのこの里派なので嬉しかったです。

工場見学は、
・果汁グミの棟でクイズと試食
・チョコレートBOXの棟でアトラクションと作業見学と試食
所要時間は約1時間でした。


工場見学の後は、見学者ホールに売店が開かれて、スーパー価格でお得にお菓子が購入出来ました。


グミとチョコレートを購入。


こちらは、スーパーで購入した限定パッケージチョコレート。
チョコレートは、結局のところ明治の板チョコがいちばん美味しい!と思っています。



工場見学、楽しかったです!


【明治なるほどファクトリー東海 工場見学】
※2020年3月31日まで工場見学は中止です。




お昼は『スシロー』へ行き、

食後は『抹茶スイーツファクトリー ななや』へ行きました。


ほうじ茶アイスクリームと、抹茶ジェラートのNO.5をいただきました。

TVや雑誌でよく見るので食べてみたかったのでした。
お茶の味を堪能!美味しかったです。


お土産ものも充実。

ほうじ茶チョコレートを購入しました。


【静岡抹茶スイーツファクトリー ななや】
住所:静岡県藤枝市内瀬戸141-1
電話番号:054-646-7783
営業時間:10:00~18:00
定休日:水曜日



藤枝駅ホームで砂利の継ぎ足し?をしていました。



レンタサイクルの受付をした観光案内所で購入したほうじ茶ラテの素。


以上です!


この時は、1月中に3回も藤枝に行くことになるとは思ってもみなかったのでした……。
いつかにつづく。