西伊場 喫茶『エル マキシム』の10月と天秤座の季節

カテゴリー │喫茶店・カフェいろいろ


10月のマキシム日記です。


【10月8日(火)】
あなん尚子部長と待ち合わせ。


チョコレートシェイクを飲みました。


部長は、いつもの野菜炒めセット。
そして虹霓社さんの『ねじ式』T式シャツ。

私はX-girlの『ジョジョの奇妙な冒険』Tシャツで、図らずも漫画Tシャツ対決でした。
店員Nさん「無駄がいっぱい」
確かに!


イチゴジャムしか写っていませんが、バタートーストとアイスコーヒーもいただきました。


前の週に誕生日を迎えたわたくし。
部長から誕生日プレゼントをいただきました。
ありがとうございます‼︎
ここ3年毎年育毛剤をリクエストしております。
有難き幸せ。
髪よ、増えますように!


【10月16日(水)】

週末は台風に翻弄されていた為、マキシム定休日前に週刊漫画TIMESタイムをしに行きました。


野菜炒めセットを注文。

家族にモヤシ嫌いがいるので、たっぷりモヤシが食べられる野菜炒めセットが好きです。


アイスコーヒーと、和田誠氏のカクテル。


【10月22日(月)】

初めてフラワーショップの方がお花を搬入されているところを目撃しました。
来たてのお花です。


火曜日の週刊漫画TIMESタイム。


ツナサンドイッチを注文。

今年6回目、大好きメニューです。


ホットココアで憩いのひととき。


【10月28日(月)】

今月は、全く週末にお邪魔出来ず。
先月より働いていないのに疲れが取れず、老化を感じます。
毎月感じる老化!


スパゲティーナポリタンを注文。

熱々の鉄板からの湯気でレンズも曇ります。
赤ウインナーに大きな海老、野菜もたっぷりで美味しい!


アイスコーヒーと週刊誌でのんびりしました。

週刊文春の『阿川佐和子のこの人に会いたい』ずん飯尾氏ゲスト回は、ニヤニヤしながら読みました。
飯尾氏、話すこと全てが面白い~!
『まるごと』のペコリーノも毎回楽しんでます。
『時はカネなり』は、村西とおる監督回。
監督の時計ブランドの名称が最高過ぎてここには書けません。ナイスですね!
時計はちょっと迷いますが、「ナイスですね!」Tシャツはもう何年も購入したいと思っています。


以上です。
11月4、5、6、7日は連休ですのでご注意下さいませ。
私が忘れて行ってしまいそう!



【エル マキシム】
住所:静岡県浜松市中区西伊場町61-25
電話番号:053-454-1088
営業時間:9:00~20:00
定休日:木曜日


~10月のいろいろ~

【10月1日(火)】

5ヶ月振りの『木挽町庵』で、とろろせいろ大盛りをいただきました。
毎日通いたいくらい美味しい‼︎

カヌレと焼き菓子のお店『comme moi』にも行きました。
【八幡 カヌレと焼き菓子の店『comme moi』】
https://matsukohama.hamazo.tv/e8620632.html


テレビ台に乗るまるやま。

【10月2日(水)】
あなん部長と神戸クック〜喫茶たじまツアーをしました。
【元魚 喫茶『たじま』とその日の昼食】
https://matsukohama.hamazo.tv/e8604429.html




枕元のまるやま。
顔の左半分は皮膚ガンで痛々しい見た目ですが、毛艶は良く、丸々として元気に生きています。

月日が経つごとに酷くなっていくまるやまの顔を見ると、国立ハンセン病資料館の図録やパンフレットに書かれているメッセージを思い出します。

「病気がその人の姿かたちをどのように変えようとも、
人は誰でも、侵すことのできない永久の権利をもっていること、
人は誰でも、人をうやまい、いつくしむ心をもっていること、
そして
『私は人を尊び、思いやる心をもっているだろうか』と
ご自身の心に問いかけていただければと願っております。」
人も猫も同じです。
まるちゃん、どんな姿になっても愛してます。
長生きしてね。

【10月4日(金)〜6日(日)】

誕生日に働きたくないので、大垣旅行に行きました。
観光もして喫茶店も12店巡ったので、ブログに残したいです。

【10月8日(火)】

妹が誕生祝いにお寿司を御馳走してくれました。

メリーチョコレートも。
「こういうの1人で食べたいら?」食べたい!分かってるね〜。
有難き幸せ。

この日のマキシム後、部長に「出来ないと思うけど公園で斜め懸垂をしたいから付き合ってくれ」とお願いして、自転車で西郵便局西側の公園に行く途中、郵便局へ向かう喫茶『日暮し』のママさんをお見掛けしたので、出来ない懸垂をした後『日暮し』にお邪魔しました。

https://www.instagram.com/p/B3W2qwHHZ7k/?igshid=jafi6zyywyk1
部長のインスタより。


4ヶ月振りの『日暮し』。

昨年の新大久保土産のステッカーを飾って下さっていて感激です。

ミックス焼きそばと、

アイスティーをいただきました。
胃袋の老化はない模様。


テレビ台に乗るまるやま。
テロップが出たら見えません。


妹が見せてくれた昭和の爪切り。
ローマ字で「ワタシ ハ トリ デス」
昭和!

【10月10日(木)】

1週間振りに会った職場のコストコマニア先輩から誕生プレゼントをいただきました。
誕生日を言った記憶がないのに、前に何かの流れで言った時に記憶していて下さっていたそうでビックリ!

しかも、大好きなプレッツェルとキウイブラザーズのセットで、気分は最高アゲアゲリシャスです。
有難き幸せ〜!


スーパーで売っていた掛川『アンデルセン』の掛川お茶メロンパン。
オリジナルビニール袋に惹かれて購入。お味も美味でした。

【10月12日(土)】
台風で仕事が休みになり、ゆっくり出来て良かったです。

【10月14日(月)】

猫とおばさん。

【10月15日(火)】

あなん部長、なんなんさんと舘山寺でお寿司を食べて、秋の写経をしました。
【舘山寺 寿司『浜寿司』】
https://matsukohama.hamazo.tv/e8613560.html
【舘山寺 秋の写経と『KUSHITANI CAFE』と浜名湖の夕焼け】
https://matsukohama.hamazo.tv/e8613842.html


なんなんさんから、誕生プレゼントにリクエストしていたルテインをいただきました。
飛蚊症が年々酷くなっているので、良くなりたい!

フタのリスがプリティです。有難き幸せ!

【10月16日(水)】
マキシム後、『レッカーランド フクカワ』でバタープレッツェルを購入しました。

プレッツェルが大好きで、今はなき『アンティ・アンズ』が新宿に出来た時はワクワクで購入しに行ったりしました。

【10月20日(水)】


妹が『nicoe』でチョコレート作り体験をしたそうで、1本くれました。

ナッツとドライフルーツがのったビターなチョコレートバー、高級な味わいでした。
それもその筈、体験料は講義含めて3,500円。
妹「カカオ豆を剥くところから始めて、カカオ豆でお茶を淹れてくれるんだけど、マズイ」
妹「テンパリングを先生の言われた通りにしたら失敗したから殆ど先生がやった」

くれたのは、『名探偵ピカチュウ』のシワシワピカチュウパッケージ。上手い!

【10月23日(水)】
浜松中央署へ免許更新に行き、平成31年10月という幻の日付の旧免許証を記念にいただいたのですが、

平成が消えてる!
意味無し!
いらん‼︎


その後、献血ルーム『みゅうず』へ成分献血をしに行きました。


夕方の浜松駅前。

【10月24日(水)】



レモン糖さんからお便りをいただきました。
恵那土産をいただき、有難き幸せです!
『すや』のお菓子、めちゃめちゃ嬉しいです!

昨年のレモン糖さんの喫茶店講座のブログをようやくまとめました。
【大垣 おむすび博2018“純喫茶愛好家レモン糖さんと巡る『昭和レトロ喫茶探訪』”】
https://matsukohama.hamazo.tv/e8608626.html

【10月26日(土)】

職場から見えた朝焼けが綺麗だなと思って撮ってはみたけど、画像だと綺麗さがあまり出ず。

職場の懸賞マニア先輩とえんてつダイニングの『鼎' s by JIN DIN ROU』に行きました。

蒸し小籠包、羽根つき焼小籠包、水小籠包、ひとくちシュウマイ、エビチリ、青菜のガーリック炒め、麻婆豆腐、サンラータン、海老チャーハン、マンゴー練乳氷でお腹いっぱい。

お会計は、なんと9,999円!
贅沢しましたが、美味しかったのでまた行きたいです。

【10月29日(火)】


hide氏のオフィシャルグッズ“hide BREAK OUT THE ROCK”Tシャツが届きました。
カッコイイ‼︎



『名探偵ピカチュウ』のBlu-rayも届きました。


今月は、誕生月だからと言い訳して色々と散財してしまいました。
11月は、慎ましく生きていけたらいいなと思います。
どうかな〜。



 

八幡 カヌレと焼き菓子の店『comme moi』

カテゴリー │洋菓子・和菓子店


10月1日、浜松八幡宮の近くにあるカヌレ専門店『comme moi(コムモア)』に行きました。


浜松経済新聞にオープンの記事が掲載されてからずっと行ってみたいと思っていたお店です。

ゆとりのある空間を使った店内の洗練された雰囲気と、焼き菓子の甘い香りにとろけそうになりながら、カヌレや焼き菓子を購入しました。


基本のプレーンなカヌレ。
蜜蝋のカリカリとした歯ざわりと、中のふんわりとした食感の新鮮さに感動しました。
90年代のカヌレブームから様々なカヌレを食べて来ていますが、今まで食べた中で一番美味しいカヌレだと断言します。
生きてて良かった!
妹も「美味しかった」と喜んでいました。


左から、プレーン、紅茶レモン、ピーカンナッツと和三盆。

上から。


キャラメルナッツタルト。

素敵なラッピング。

香ばしくてやみつきになりそうです。



キャラメルサンドクッキー。


左から、ラムレーズンパウンドケーキ、ガレットブルトンヌ。

どれもとても美味しくて、お店のカヌレと焼き菓子を制覇してみたくなりました。

店内外もセンス抜群で、

紙袋に貼られたマスキングテープも自分だったら選ばないチョイスで、とにかくお洒落!
お土産用のラッピングもインスタで拝見しましたが、貰ったら本当に嬉しいと思う〜‼︎
またすぐにでも行きたいけど、自分にはあまりにも贅沢なので、とりあえずはボーナスが出たら行こうと決めました。


年末にまた楽しみたいです!



【comme moi コムモア】
住所:静岡県浜松市中区八幡町126-8
電話番号:053-543-4930
営業時間:11:00〜16:00
営業日:火曜〜金曜日



 

舘山寺 秋の写経と『KUSHITANI CAFE』と浜名湖の夕焼け

カテゴリー │喫茶店・カフェ神社・仏閣御食事お出掛け

【10月15日 あなん尚子部長、なんなんさんと舘山寺にて秋の写経とお食事 その2】

お昼の後は、舘山寺へ行きました。



ここで未だに「舘山寺、マジ卍」と言うあなん部長。
浜名湖の浜が“濱”なところに歴史を感じます。


舘山寺の番犬・ブラン君チェック。


お休み中で可愛い〜!

お参りをして、写経の受付をして本堂にお邪魔すると、

芹沢銈介先生の座布団が待っていました。


写経開始です。


2連休の2日目だったので、夜勤明けではない喜び!
体調良くスラスラ書けました。
時間にして約40分。
願い事は、いつもと同じ『家内安全』。


おもてなしもしていただき、有難き幸せです。

受付の際に、
「ちょっと今日はガサガサしてて……」
と仰る住職。
写経中「バタバタなら分かるけど、ガサガサとは……?」と3人で言っていたのですが、後から住職からお話をお聞きすると、確かにガサガサと言いたくなるお忙しさ!
そんなお忙しい中で、色々なお話を聞かせていただき、とても勉強になりました。
先日の台風の災害から過去の震災の話になったり、最近の舘山寺周辺のよもやま話など、涙あり笑いありの時間を過ごしました。

https://www.instagram.com/p/B31_699H-fs/?igshid=1r83xat6hm0mc
部長のインスタより。

御祈祷を済ませて、後は御守りの授与所に置くだけという最新の御守りを見せていただきました。

なんと、お酒を呑む人の御守り!
“酒難除け”、“帰宅安全”、我々にピッタリではないですか!

3人とも授与いただき、早速鍵に装着!


諸行無常の無、“む”御守りも見せていただきました。


この日は虹霓社さんの『ねじ式』T式シャツを着用していたのですが、住職から
「ねじ式ですね」
とお言葉が出てビックリしました!
今までねじTを指摘されたのは、和地山の喫茶店『ウイング』のマスターに続きお2人目!
サブカルチャーやロックにお詳しい面もおありの住職、つげ義春先生トークも出来て嬉しかったです。


写経後、部長が舘山に入ったことがないと言うので行ってみました。





眼病平癒の穴大師。
強度近視、乱視、飛蚊症が良くなりますように……。



高さ16メートルの聖観音菩薩。
横には、無人の野菜やお煎餅の販売所の小屋があります。



展望台からの景色。



富士見岩からの景色。

富士見岩寝そべり部長。


再び本堂の前。
お疲れ様でした!


【曹洞宗秋葉山 舘山寺】
住所:静岡県浜松市西区舘山寺町2231
電話番号:053-487-0107
写経体験:7:00~17:00
所要時間:30分~60分
志納金:1,000円
御札授与所にて受付



帰りは、舘山寺温泉街に出来た『KUSITANI CAFE』に寄りました。

浜松のバイク用品店が展開するカフェで、こちらの舘山寺店が全国で4店目だそうです。
住職がお好きというチーズドッグが気になりましたが、閉店時間間近ということでドリンクだけ購入することにしました。



去年、製作中のところを見たブリキの衣裳ケース椅子。


クラッシュアイスモカを注文しました。
一緒に写っているのは、部長のタピオカミルクティー。


撮影中の部長。



【KUSITANI CAFE】
住所:静岡県浜松市西区舘山寺町2208-1
電話番号:053-523-9169
営業時間:10:00~17:00
定休日:不定休



夕焼けを眺めながら、コーヒータイムをしました。



のんびり湖畔を眺める優雅な時間。
少しの肌寒さも秋を感じられて気持ち良かったです。



夕飯は、クヨクヨしている部長を励ます会として『牛角』に行きました。
https://www.instagram.com/p/B4B71X4netI/?igshid=qwwauvv10cfw


一番安い食べ放題で、思う存分に食べました。
マツ「なんか追加する?」
部長・なんなんさん「もういらない」
マツ「じゃあ私が食べるとこ見てて!」


お寿司にカフェに焼肉にと、とても写経をした日とは思えない贅沢をしてしまいましたが良き1日でした。


おわり!



お土産の大観音巻煎餅。



 

舘山寺 寿司『浜寿司』

カテゴリー

【10月15日 あなん尚子部長、なんなんさんと舘山寺にて秋の写経とお食事 その1】
今月の15日、あなん尚子部長、なんなんさんとで舘山寺へ秋の写経に行きました。



まずは、舘山寺の温泉街にある『浜寿司』でお昼にしました。


今年の夏に続き、行ったことのないお店チャレンジです。


豊富なメニューに目移りします。

迷いに迷って、3人共ランチにしました。
・特製玉子焼き
・小鉢
・海老フライと白身フライ
・握り寿司(ちらし寿司の選択も可)
・お吸い物
で、1,700円。

一番安いものにしようと思っていましたが、ランチの握り寿司に芽ネギと稲荷寿司が入っていたので「贅沢するぅ!」となりました。


最初に玉子焼きと小鉢が来ました。

ケーキみたいな形にキャッキャッと色めき立つオバサン3人。


フライ3種。


握り寿司に、お吸い物。
2ヶ月振りに3人集まってお喋りしながらの楽しいお昼になりました。



こちらは、部長が単品注文したワサビとびっこ。
ワサビがきつかったようで、涙を流す部長を見て「昨日の『月曜から夜ふかし』の桐谷さんじゃん‼︎」と大ウケしました。
https://www.instagram.com/p/B3vvjy0Hb7j/?igshid=oe7rekyjb4m0



メニューに載っていた子持ち昆布のフライ。
『ゴールデンカムイ』にシャチの油で揚げた子持ち昆布が出て来て「美味しそう~」と思っていたので、いつか食べてみたいです。



マッチもいただきました。



【浜寿司】
住所:静岡県浜松市西区舘山寺町2282
電話番号:053-487-1534
営業時間:10:00~22:00
定休日:水曜日



 

大垣 おむすび博2018と喫茶店巡りまとめ

カテゴリー │建築・レトロ建築岐阜大垣

【2018年11月10日 あなん尚子部長と大垣おむすび博『昭和レトロ喫茶探訪』他 その10】

昨年11月の大垣おむすび博日帰り旅のまとめです。



大垣に着いて一番最初に撮った看板。
よく津に行っていた時も思いましたが、三重県は人権教育に熱心なイメージがあります。


大垣駅前のバス停。
柿のイラストが可愛いです。


水の都・大垣。
どこの川を覗いても綺麗です。
川の鯉を見ると『聲の形』を思い出します。


まずは、『スタイン』でモーニングをしました。

【大垣 コーヒーハウス『スタイン』】
https://matsukohama.hamazo.tv/e8604495.html

『川崎文具店』ではインクを購入し、

【大垣 文具『川崎文具店』の柿渋インク“大柿セピア”】
https://matsukohama.hamazo.tv/e8605688.html
『サンパウロ』では、一足先にレモン糖さんにお会い出来ました。

【大垣 ティールーム『サンパウロ』】
https://matsukohama.hamazo.tv/e8605324.html



教室名と建物の雰囲気の差!『プリンセス洋裁教室』。


商店街の『エレクトリック電波堂』。
Nationalの響きが懐かしいです。


向かい側の道に気になるお店がありました。

『ナンデモヤ』!
なんでもありそうです。

謎の階段を上がりたい!


大垣城が見える通りの気になりスポット。


レモン糖さんのブログで拝見していたビリヤード場の『エグロ』でした。


ビリヤードをたしなんでいたら、絶対入りたい!と思っただろうな~。


中を見たい閉店喫茶と、

営業していたら入ってみたいお城街の居酒屋。



照り照りの骨付きモモ肉を購入したい若鶏・地鶏専門店『鳥芳』。


レンタサイクルで『胡蝶庵』と、

【大垣 和菓子『胡蝶庵』】
https://matsukohama.hamazo.tv/e8607181.html
『頬頬』、

【大垣 喫茶『頬頬』】
https://matsukohama.hamazo.tv/e8607380.html
『ヒシヤの店 リボリ』へ行き、

【大垣 パン・喫茶『ヒシヤの店 リボリ』】
https://matsukohama.hamazo.tv/e8608578.html
おむすび博2018『純喫茶愛好家レモン糖さんと巡る 昭和レトロ喫茶探訪』に参加しました。

【大垣 おむすび博2018“純喫茶愛好家レモン糖さんと巡る『昭和レトロ喫茶探訪』”】
https://matsukohama.hamazo.tv/e8608626.html



猫ちゃんがキャラクターのクリーニング店。


『愛』で大垣の喫茶店愛を反芻して、

【大垣 喫茶『愛』】
https://matsukohama.hamazo.tv/e8612380.html
再び『川崎文具店』で目星をつけたインクと万年筆を購入するあなん部長と、『ヤマゲン』で『金蝶園総本家』の大垣あんぱん饅頭を購入する私。


最後は、居酒屋『とん平』で大垣の夜を締めくくりました。





以上です!
大垣、大好きな街になりました。



 

大垣 居酒屋『とん平』

カテゴリー │マッチ岐阜大阪大垣

【2018年11月10日 あなん尚子部長と大垣おむすび博『昭和レトロ喫茶探訪』他 その9】

大垣日帰り旅、最後は大垣駅近くの居酒屋『とん平』に行きました。



昔はもっと色々なお店があったのかなと思わせる作りになっていて、15年位前に訪れてみたかった大垣駅の南口。
地元浜松も、好きだった駅南口の古い建物は軒並み消えてしまいました。


後方に、今年閉館された『ヤナゲン』の灯りが見えます。


カエルやスズメなどの珍味もいただける居酒屋みたいです。

こちらは、Twitterで喫茶店のマッチさんのツイートを拝見して行ってみたいと思っていたお店でした。
店内は、1階のカウンターと2階の宴会場があり、カウンターには膨大なメニューがぶら下がっていて、何を注文しようか迷います。



写真があまりないのですが、
・きゅうり
・ゲソわた
・海老唐揚げ
・焼鳥
・マグロ竜田揚げ
・焼おにぎり
・レモンハイ
・お茶ハイ
で、大垣の夜を楽しく過ごしました。




こちらのマッチが珍しい色合いでいいなと思っていたのです。
マッチさん、紹介して下さり有難うございます!



【とん平】
住所:岐阜県大垣市高屋町4-1
電話番号:0584-74-9722
営業時間:17:00~25:00頃
定休日:日曜日



2018年の大垣日帰り旅は次でまとめて、その後は今年の大垣旅行の記録をしたいです。



 

大垣 喫茶『愛』

カテゴリー │喫茶店・カフェ岐阜大垣

【2018年11月10日 あなん尚子部長と大垣おむすび博『昭和レトロ喫茶探訪』他 その8】

おむすび博2018『純喫茶愛好家レモン糖さんと巡る 昭和レトロ喫茶探訪』終了後、あなん部長とMさんとで喫茶『愛』へ行きました。



おむすび博のスタッフ方から、イベントハウスから喫茶『愛』迄は「歩いて行けますよ」派と「歩くと遠いからタクシーで行った方がいいですよ」派に分かれたので迷いましたが、イベントハウスの真横にタクシー乗り場があったのでタクシーに乗ってしまいました。
時間の短縮が出来て良かったです。


喫茶『愛』も、レモン糖さんの『いまトピ』を拝見して行ってみたかったお店でした。

【子供の頃の夢だった…「緑色の宝石」アンゼリカがのっかるフルーツアラモード】
https://ima.goo.ne.jp/column/article/6305.html





夕方に差し掛かる時間帯に映えるシックな店内で、長居したくなる良い雰囲気でした。


すきやきうどんを注文。

看板と同じ字体のオリジナル箸袋が嬉しいです。
マッチはもうないそうで、もっと早くお邪魔するべきだったな~と後悔しました。
“愛”と書かれた赤いマッチなんて素敵過ぎる~!


Mさんは、『いまトピ』に書かれてあった“「あい」スクリームサンド”を注文されていました。

1ついただきましたが、アイスクリームとチョコレートクリームが挟まれたサンドイッチ、ひんやり甘くて美味しかったです。



オリジナル伝票。
すきやきうどんが670円(2018年11月時点)という驚きの価格!
美味しかったし、他のメニューも気になりました。
またお邪魔したいです。



Mさんからいただきました『ムッシュマスノアルパジョン 』のとろけるクッキー。
有難うございました!


【愛】
住所:岐阜県大垣市藤江町6-13
電話番号:0584-74-9481
営業時間:6:15~20:00
定休日:年中無休



 

大垣 おむすび博2018“純喫茶愛好家レモン糖さんと巡る『昭和レトロ喫茶探訪』”

カテゴリー │喫茶店・カフェマッチ岐阜大垣

【2018年11月10日 あなん尚子部長と大垣おむすび博『昭和レトロ喫茶探訪』他 その7】
大垣市多目的交流イベントハウス3階会議室Bで開催された『おむすび博2018~結ぶまち おおがき体験博~』にて“純喫茶愛好家レモン糖さんと巡る『昭和レトロ喫茶探訪』”講座に、あなん部長と参加しました。


『おむすび博』とは、大垣市まちづくり市民活動支援センターが毎年秋に開催している参加型体験講座の博覧会。
我々の喫茶店愛の祖『レモン糖の日々』のレモン糖さんが大垣の喫茶店をテーマにトークをされて、その後実際に喫茶店を巡るというワクワクドキドキの企画が『昭和レトロ喫茶探訪』です。

大垣の喫茶店16店、今では閉店されたお店や、ネット掲載禁止のお店なども交えて、レモン糖さんを通した大垣の喫茶店の魅力を、スライドショーと共にじっくりタップリお聞き出来ました。
おむすび博のスタッフの方も熱心に受講されていて、教室が笑いあり感動ありで大変盛り上がりました。
特に、ブログで拝見していた『スタイン』の“コーヒーバリエーションメニューの全てに「チョコと生クリームのハーモニー」”と書かれているエピソードを実際にお聞き出来て面白かったです。


受講後は、講座に挙がった喫茶店へ車で向かいました。
1店目は、

レモン糖さんが大垣の喫茶店ナンバー1と太鼓判を押す純喫茶『ナポリ』です。

レモン糖さんのブログで拝見していて、いつか行きたいと思っていた喫茶店でした。

『レモン糖の日々』
【純喫茶ナポリ】
http://lemonsugar.jugem.jp/?eid=401

前回の
【名古屋 中日文化センター『純喫茶さんぽ』講座】
https://matsukohama.hamazo.tv/e7777822.html
の時もそうでしたが、レモン糖さんと憧れの喫茶店を御一緒出来て感無量です。



純喫茶の“純”の字に点が付いているところが、正に昭和レトロ!



レモン糖さんのブログの最後には、
「店内のお写真はあえてアップせず。入店してのお楽しみ☆」
と書かれてあり、「私もいつか『ナポリ』に行けて店内の写真を撮らせていただいたとしても、レモン糖さんに敬意を表してブログに店内写真はアップしないで書こう」と思っていたのですが、喫茶店好きな方には御存知の通り、『ナポリ』は建物の老朽化により今年の6月に惜しまれつつ閉店されました。
なので、記録と思い出にアップします。









レモン糖さんのブログを拝見していて想像していたそのままの、お洒落で素敵なママさんに感激してしまいました。
『ナポリ』は、大垣城が再建された昭和34年に開店され、ママさんは2代目で昔は洋酒なども提供していたそうです。
店名は、勿論“水の都”と言われている大垣とナポリをかけて。
色々なお話を聞かせていただきました。
閉店前にまたお邪魔したかったのですが、タイミングがなくて無念です。
『ナポリ』のママさん、素敵な思い出を有難うございました。




『ナポリ』の裏手。
建物の老朽化が見てとれますが、魅力的に見えるのも事実です。
本当、後1回だけでも行きたかったです。悲しい!



2店目は、『ナポリ』から歩いて『大手門』へ向かいました。

こちらも、レモン糖さんのブログで拝見していた喫茶店です。

『レモン糖の日々』
【男性的なルックスの喫茶店】
http://lemonsugar.jugem.jp/?eid=405






開店されて50年で、店名の由来は、そのまま大垣城の大手門跡の場所から『大手門』と名付けられたそうです。

50年前はハイカラに憧れていた時代であったことから「これからは喫茶店だ」とお店を開店され、紡績関係のお客さんで賑わった時もありましたが、今では「時代に取り残されたよう」で、「よその食堂の隙間を狙ってお茶を濁してます」と語るママさん。
チャキチャキで明るいママさんのお話が楽しかったり切なかったりで、印象的でした。

お店の人気メニューは、焼きそば定食、オムライス、チャーハンだそうです。

『大手門』では、昼食をいただきました。

私はイタリアンスパゲティ、

同席の、昨年の『純喫茶さんぽ』講座でも御一緒したMさんはオムライス。

極太の麺は、茹でて一晩寝かすという由緒正しき喫茶店のスパゲティの作り方。
ボリューム満点で卵の熱の入り具合も絶妙で、とても美味しかったです。
『大手門』のママさん、マスター、有難うございました!


マッチもいただきました。

大垣藩の家紋入り。

ブラつきたくなる“ブラツキ街”の響き。



【大手門】
住所:岐阜県大垣市郭町2-66
電話番号:0584-78-9402
営業時間:7:00~17:00
定休日:木曜日


以上で“純喫茶愛好家レモン糖さんと巡る『昭和レトロ喫茶探訪』”は終了。
レモン糖さんの大垣愛溢れる喫茶店講座と、喫茶店2店を巡って、参加費は1,000円でした。
素晴らしい体験が出来て良かったです。
ずっと行ってみたかった大垣、レモン糖さんと巡れた喫茶店、親切にしていただいた『おむすび博』のスタッフの皆様、とっても良い思い出です。


ブログに書くのが遅れてしまいましたが、レモン糖さん、『おむすび博』のスタッフの皆様、本当に有難うございました!


レモン糖さんのブログと連載はこちらです。
【レモン糖の日々】
http://lemonsugar.jugem.jp/
【gooいまトピ連載】
https://ima.goo.ne.jp/column/writer/75.html


まだ時間があったので、もう1店喫茶店に行こう!と、部長とMさんとタクシーに乗り込みました。


2018年の大垣日帰り旅、もうちょっと続きます。



 

大垣 パン・喫茶『ヒシヤの店 リボリ』

カテゴリー │喫茶店・カフェパン岐阜大垣

【2018年11月10日 あなん尚子部長と大垣おむすび博『昭和レトロ喫茶探訪』他 その6】
そろそろ『昭和レトロ喫茶探訪』講座の時間が近付いて来たので、会場の近くのパン屋さんでパンを購入してレンタサイクルを返却することにしました。



お邪魔したパン屋さんは、『ヒシヤの店 リボリ』。
可愛らしい外観です。

こちらのお店も、レモン糖さんのブログで知りました。

『レモン糖の日々』
【岐阜のかわいいマッチ2】
http://lemonsugar.jugem.jp/?eid=404

喫茶室の利用はせず、パンのみ購入。
次の日にいただきました。


お店オリジナルパッケージのジャムパン。


ピーナツバターパン。

リボリシールが可愛い!


バタークリームも購入。

昔ながらのジャリジャリとしたクリームです。

『川崎文具店』さんからいただいた柿をバタークリームでサンドしました。
甘くて最高!
敷いているペーパーは、レモン糖さんからいただいたものです。


11ヶ月後の今月、再びお邪魔して喫茶室の利用をしました。
そのこともブログに書きたいです。


【ヒシヤの店 リボリ】
住所: 岐阜県大垣市郭町3-208
電話番号: 0584-78-3671
営業時間:7:00~18:30
定休日:日曜日



 

大垣 喫茶『頬頬』

カテゴリー │喫茶店・カフェマッチ岐阜大垣

【2018年11月10日 あなん尚子部長と大垣おむすび博『昭和レトロ喫茶探訪』他 その5】

『胡蝶庵』の次に向かったのは、レモン糖さんのブログで拝見していた南頬町(みなみのかわちょう)の喫茶店『頬頬』です。


『レモン糖の日々』
【喫茶 頬頬】
http://lemonsugar.jugem.jp/?eid=400


『胡蝶庵』側から観た外観。
流れるHの文字が格好良い!



紅葉とお店の色合いがマッチしています。



居心地の良い雰囲気の中、

レモン糖さんに敬意を表してレモンジュースを飲みました。



オリジナル伝票。
「便利なコーヒーチケットをどうぞ……」


レモン糖さんのブログを拝見して憧れていた『頬頬』のマッチ。

実際に手に出来て嬉しいです。



お店西側のショーケース。

色褪せのない綺麗な食品サンプルにそそられます。

焼きそばにすれば良かったかな~。
東海林さだお先生のエッセイに、デパートの大食堂で食事をした後、ショーケースのサンプルを改めて眺めて「あれも良かったかな~」とひとり反省会をするという一節があり、大きなショーケースがあるお店を見るとそれを思い出します。
あるある!


今月の大垣旅行でも寄りたかったのですが、タイミングを逃してしまいました。
またお邪魔して、次はお食事をしたいです。



【頬頬】
住所:岐阜県大垣市南頬町4-84-1
電話番号:0584-78-4672
営業時間:7:00~18:00
定休日:隔週日曜日



 

大垣 和菓子『胡蝶庵』

カテゴリー │洋菓子・和菓子店岐阜大垣

【2018年11月10日 あなん尚子部長と大垣おむすび博『昭和レトロ喫茶探訪』他 その4】
『サンパウロ』でお会いしたレモン糖さんと一旦お別れした後は、『まちづくり市民活動支援センター』の1階でレンタサイクルの受付をし、自転車で少し離れたお店に行ってみることにしました。


まずは、大垣市民病院向かいの和菓子店『胡蝶庵』に行きました。

店頭のポスターを見て断面図が気になり、

“大柿栗ようかん”を購入。


白い蒸し生地にドライ苺と苺餡をサンドした“いちごどら”も職場のお土産用に購入しました。



こちらが“大柿栗ようかん”の断面図。
スライムみたいで面白いです。
柿の羊羮の中に栗きんとんが入った贅沢な逸品です。


後からホームページを見てみたところ、一合升にピッタリ入るという“薔薇羊羮”が気になりました。
また行かねば!と思っています。


【胡蝶庵】
住所:岐阜県大垣市南頬町4-50-6
営業時間:8:30~19:00
定休日:水曜・他不定休



 

大垣 ティールーム『サンパウロ』

カテゴリー │喫茶店・カフェ岐阜大垣

【2018年11月10日 あなん尚子部長と大垣おむすび博『昭和レトロ喫茶探訪』他 その3】
『川崎文具店』に居る時にレモン糖さんからのお誘いをいただき、万年筆の試し書きをしているあなん部長を置いて、近くの喫茶店『サンパウロ』へ向かいました。



レモン糖さんと喫茶店内で待ち合わせは、6年前の葵東の『ロビン』振り!
ワクワクで入店しました。

1年振りにお会い出来たことに喜んだ後、レモン糖さんが興奮気味にお店のマッチのお話をして下さいました。

こちらが『サンパウロ』のマッチ。
私もレモン糖さん、マスターからお話をお聞きして興奮!!
今や説明不要!全国的に有名なマッチとなりました。

【東京五輪のポスターと同じ配色!?亀倉雄策デザインのマッチが印象的な喫茶「サンパウロ」】
https://ima.goo.ne.jp/column/article/6916.html
レモン糖さんの『いまトピ』の記事です。


レモン糖さんの『いまトピ』記事の後、レモン糖さん御出演のNHK『まるっと!』『おはよう日本』で紹介され、今では日本全国からお客さんが来られるそうです。


マッチだけではない魅力的な『サンパウロ』さん。
マガジンラックに週刊漫画TIMESがあるのもマツ的高ポイント。

泡立ちアイスコーヒーも美味しく、

フルーツが沢山入ったブルーベリーソース掛けのヨーグルトも美味しかったです。






常連さん製作の小物や絵画が飾られていて、特にスズメの可愛さにハートを射ぬかれました。


後から万年筆とインクの目星を付けた部長もやって来て(大垣旅終盤にまた『川崎文具店』にお邪魔します)、講座前に暫し憩いのひととき。
とっても良い思い出になりました。
レモン糖さん、マスターに感謝です。


その11ヶ月後、今月の4日に再びお邪魔した記事もまた書きたいです。

(2019年10月4日の画像)



【サンパウロ】
住所:岐阜県大垣市高砂町2-9
電話番号:0584-78-5630
営業時間:7:30~18:00
定休日:日曜日



 

大垣 文具『川崎文具店』の柿渋インク“大柿セピア”

カテゴリー │雑貨等岐阜大垣

【2018年11月10日 あなん尚子部長と大垣おむすび博『昭和レトロ喫茶探訪』他 その2】

『スタイン』を出て、レモン糖さんのブログに紹介されている喫茶店『リボン』( 【男性的なルックスの喫茶店】 http://lemonsugar.jugem.jp/?eid=405
へ行こうと歩いていたら、『川崎文具店』という文具店の前に来ました。



店構えは新しくも、大正十二年創業。
店先のポスターにあるオリジナルインク“大柿セピア”が気になるので入店してみました。

お店に入ってすぐは普通の街の文具店の印象だったのですが、お店奥には壁一面に万年筆用のインクが並べられていて、万年筆専門店の雰囲気!
万年筆業界で有名なお店というのを後から検索して知りました。

万年筆に興味があったという部長は大興奮!
購入したいと色々なペンやインクを試し書きを始めました。


御主人の御母様からコーヒーとお茶菓子、柿をいただきました。
有難き幸せ~!!

県外から『おむすび博』の“昭和レトロ喫茶探訪”に参加する為にやって来たことをお話すると、なんと御主人も参加予定だったそうですが定員オーバーで諦めたそうです。
そんな川崎文具店さんも『おむすび博』に万年筆やインクをテーマにして体験講座を開かれています。


素晴らしき店内の写真も撮らせていただきました。












とにかく凄いの一言!!


前の月に、えな坊から誕生日プレゼントにガラスペンをいただいたので、お店オリジナルの柿渋色をしたインク“大柿セピア”を購入しました。

箱のデザインも素敵です。


いただいた柿と一緒に。

リボンにも“大柿セピア”の文字が。

初めての万年筆用インク。
万年筆は持っていないけど、ガラスの瓶が綺麗なので集めたくなります。


いただいた柿も美味しかったです。



“大柿セピア”とガラスペンで描いた、これを見ている方々には誰にも伝わらないという職場の方々の似顔絵を載せてみます。


とても良くしていただいた川崎文具店さん、また部長と大垣に行ったらお邪魔したいです!


【川崎文具店】
住所:岐阜県大垣市桐ヶ崎町64
電話番号:0584-78-4223
営業時間:9:00~17:00
定休日:不定休



 

大垣 コーヒーハウス『スタイン』

カテゴリー │喫茶店・カフェマッチ岐阜大垣

【2018年11月10日 あなん尚子部長と大垣おむすび博『昭和レトロ喫茶探訪』他 その1】
昨年の11月10日の土曜日、あなん尚子部長と岐阜県大垣市へ行きました。


目的は、『おむすび博』という大垣市まちづくり市民活動支援センターが毎年秋に開催している参加型体験講座の博覧会で、我々の喫茶店愛の祖『レモン糖の日々』のレモン糖さんが講師をされる“純喫茶愛好家レモン糖さんと巡る『昭和レトロ喫茶探訪』”という講座を受講したのでした。

講座は13時半から。
夜勤明けですぐ電車に乗って大垣へ向かったので、大垣に到着したのが10時。
それまでの時間は、大垣の街を歩いたり、喫茶店や和菓子店を見て回ることにしました。



まずは、大垣駅南口から徒歩3分程歩いたところにある喫茶店『スタイン』へ行きました。

レモン糖さんのブログに掲載されています。
『レモン糖の日々』
【岐阜のかわいいマッチ2】
http://lemonsugar.jugem.jp/?eid=404


川沿いにある書店の2階です。

「タ」と「ン」の☆がイカシてます。






ホットコーヒーのモーニングをいただきました。
厚切りトーストとサラダとゆでたまご。
大垣での初喫茶店、初モーニング、美味しかったです。


週刊漫画TIMESがある優良喫茶店!
店内はほぼ満席、活気が感じられる朝でした。


スタインが描かれたマッチ。


看板と同じ、シンプルでお洒落なデザインです。


モーニングにも間に合って、大垣日帰り旅の良きスタートが切れました。



【STEIN スタイン】
住所:岐阜県大垣市高屋町1-48
電話番号:0584-78-7817
営業時間:8:00~19:00
定休日:不定休



 

元魚 喫茶『たじま』とその日の昼食

カテゴリー │喫茶店・カフェ御食事


10月2日、あなん尚子部長と喫茶『たじま』に行きました。



お馴染みの店内。


アイスコーヒーを注文。
大麦ダクワーズや、お茶もいただきました。
しかし、水分が全く入っていかない我々。



それもそのはず、この日のお昼は、ザザシティ浜松2階の『神戸クック ワールドビュッフェ』にて2時間半食べに食べていたのでした。



韓国フェア開催中で、ビビンバ、プルコギピザ、チーズタッカルビ、トッポギなどがありました。


こちらは、あなん部長のお皿。
部長も私も高野豆腐が大好き。


2周目。
椀ものはカルビクッパに変わり、やっぱり高野豆腐が大好きなのでお代わり。
後、常時ある出汁玉子焼きと、カチカチの唐揚げ、油にまみれた焼きそばも好きです。


デザート1周目。
油がジュワッと染み出るチュロスを毎回手に取ってしまいます。
部長は、ライチ山盛り。

デザート2周目。

この日は、『犬神家の一族』Tシャツでキメました。


締めのラーメン。
満腹です。



話は『たじま』に戻りまして、ママさんが地域猫に会いに行くと仰るのでお供させていただきました。



猫充。


お散歩したおかげでアイスコーヒーもお茶も完飲!
良い休憩が出来ました。


【たじま】
住所:静岡県浜松市中区元魚町133
電話番号:053-454-9002
定休日:日曜日



 

浜松の街で夜、呑むのなら

カテゴリー │居酒屋/バー/スナック

【2018年8月30日 あなん尚子部長、なんなんさんと舘山寺へ夏の写経と夏の呑み その3】
(先日放送された『有吉の壁12』のロッチ中岡氏扮する“奈良ーマン”がツボにハマり、このタイトルになりました)


昨年の夏の思い出話です。

舘山寺からバスで浜松駅に戻り、浜松の街中で呑むことにしました。


向かったのは、お馴染み田町の『太郎丸』です。


夢の居酒屋!

2階でコンパや宴会をしてみたいといつも思っています。


梅きゅうと焼き物盛り合わせ。


よく注文するのは、
・シメサバ
・甘エビ
・揚げニンニク
・イカの塩辛
・チーズ巻き揚げ
・鶏の唐揚げ
・長芋千切り
・えのきホイル焼き
・ねぎま
・豚肉シソ巻き
などです。



【太郎丸】
住所:静岡県浜松市中区田町322-3
電話番号:053-453-8234
営業時間:16:00~24:00
日曜・祝日15:00~23:00
定休日:年中無休



続いて、浜松駅前ビルヂングの2階にあるウエスタンパブ『駅馬車』に行きました。











なんなんさんを連れて行ってみたかったので、良い機会になりました。


空瓶でしたが、気になった島耕作の獺祭。


夜勤明けの呑みであまり記憶がないのですが、楽しいハシゴ酒でした。
終電を逃してあなん部長宅に泊まった昨年の夏の思い出画像、以上です!



【ウエスタンパブ 駅馬車】
住所:静岡県浜松市中区旭町10-8 浜松駅前ビル西角2階
電話番号:053-456-2820
営業時間:20:00~24:00
金曜・土曜日20:00~26:00
日曜日20:00~23:00
定休日:月曜日



 

舘山寺にて夏の写経2018

カテゴリー │神社・仏閣御食事

【2018年8月30日 あなん尚子部長、なんなんさんと舘山寺へ夏の写経と夏の呑み その2】
昨年の夏の思い出話です。


バスで舘山寺へ向かい、まずはお昼を食べました。

浜名湖畔のらーめんカフェ『ワコー』にて、

味噌ラーメンのニンニクトッピングと、ホルモン丼のセットをいただきました。

ワコーのラーメンはどれも美味しくて、ゆず塩ラーメンやボンゴレラーメンなどの個性的なメニューと迷うのですが、どうしても肉体労働者向けスタミナ飯に行ってしまいます。


ボーダー&ストライプな部長となんなんさん。


【らーめんカフェ ワコー】
住所:静岡県浜松市西区舘山寺町3305-7
電話番号:053-487-5312
営業時間:平日11:00~18:00 土日11:00~20:00
定休日:水曜日(冬季営業あり)



舘山寺に着きまして、まずはリュウゼツランがどうなっているのかチェックしました。

すっかり枯れ木色になってしまったリュウゼツラン。
花が咲いたところを見られて良かったです。

【真夏の舘山寺で写経体験とリュウゼツラン】
http://matsukohama.hamazo.tv/e7561138.html

お守りの授与所で写経の受付をし、本堂横の部屋にて待機していると、住職が『イケメン戦国』と浜松のコラボを開催した時の幟を持って来て見せて下さいました。
イケ戦ユーザーのなんなんさん大喜び!

部長と幟。身長が同じ!


般若心経手ぬぐいと共に写経スタートです。


100均の老眼鏡を自慢するなんなんさんと、メガネinメガネで確認する部長。


写経の途中、住職がアイスコーヒーとお菓子を持ってきて下さいました。
なんとビックリ!!
有難き幸せ~!!


喫茶『舘山寺』、居心地最高です。

【高丘 yakitate“pan”『ラジータ』】
https://matsukohama.hamazo.tv/e8226357.html
↑プリンのパンが美味しくて探しに行った記事。



写経後の住職とのトークタイムも盛り上がり、良き8月の締めとなりました。


【曹洞宗秋葉山 舘山寺】
住所:静岡県浜松市西区舘山寺町2231
電話番号:053-487-0107
写経体験:7:00~17:00
所要時間:30分~60分
志納金:1,000円
御札授与所にて受付



 

千歳 喫茶『こんどうコーヒー』のモーニング

カテゴリー │喫茶店・カフェ

【2018年8月30日 あなん尚子部長、なんなんさんと舘山寺へ夏の写経と夏の呑み その1】
昨年の夏の思い出話です。


昨年の8月30日、あなん尚子部長となんなんさんと舘山寺へ夏の写経に行きました。


その前に、先に合流した部長とマツは、千歳の『こんどうコーヒー』でモーニングをしました。


初のこんどうモーニング。

トースト、目玉焼き、サラダ、ウインナー、チーズとという豪華で見た目も麗しい朝食に、夜勤明けで疲れていた私は感激しました。
ホットコーヒーで目もシャッキリ。

ママさんと『暮らしの手帖』の浜松特集のお話になり、
「突然電話が掛かって来て、『載せていいですか?』って訊かれたの。『写真は撮ってありますから』って」
という掲載のいきさつをお聞きしました。
覆面取材式!?
驚きました。


浜松駅で集合して、バスで舘山寺へ向かいます。


つづく。



【こんどうコーヒー】
住所:静岡県浜松市中区千歳町14
電話番号:053-455-1936
営業時間:8:00~21:00
定休日:火曜日



 

小沢渡 カフェ『さかい珈琲』

カテゴリー │喫茶店・カフェ

【8月10日 あなん部長、なんなんさんと夏の舘山寺と初めてのお店 その3】

舘山寺を出て、お茶をしようという話になり、3人とも行ったことのない岐阜発祥のコーヒーチェーン店『さかい珈琲』に行きました。



アイスカプチーノと、お時間掛かりますと言われた特製マカダミアナッツクリームパンケーキを注文。


本当に時間が掛かりましたが、とっても美味しそうなパンケーキが登場~!!

食べる前から良い香りに鼻孔がくすぐられます。

何も伝わらない画像で申し訳ないのですが、ふわふわパンケーキに、これまたふわふわなマカダミアナッツのコク深いクリームが合わさって、し、幸せ気分〜!
食べもので幸せを感じたのって、『ナンセンター』のチーズナン以来です。
意外にない!凄い!
本当に美味しかった!

https://twitter.com/naosuke626/status/1161236400664002560?s=09
あなん部長も驚いたようで、この様なツイートをしていました。


話も盛り上がり、追加でハムタマゴホットサンドも注文。
良き1日になりました。


パンケーキは14時からの提供だそうで、また食べに行きたいな〜と思ってます。



【さかい珈琲】
住所:静岡県浜松市南区小沢渡町1395
電話番号:053-415-9561
営業時間:7:00~21:00
定休日:年中無休



 

舘山寺にて夏の写経2019

カテゴリー │神社・仏閣

【8月10日 あなん部長、なんなんさんと夏の舘山寺と初めてのお店 その2】

お昼を食べた後は、毎度お馴染み舘山寺へ夏の写経をしに行きました。



これまたお馴染みの般若心経手ぬぐいと共に。


夏真っ盛り!
住職がグリーンダカラを差し入れして下さいました。

有難き幸せ~!!
エアコンと扇風機の風の中、写経を始めました。


途中で字が激太化するトラブル発生。
ショボン……。


今回も棟方志功スタイルで書き上げました。

家内安全と、職場の先輩の健康を願った夏。


今回の写経は、本堂ではなく本堂横の小部屋で行わせていただきました。



写経の後は、住職からお茶とお菓子(雷鳥の里!)をいただきまして、貴重なプレミアムトークのひととき。


夏の写経も良き体験となりました。
あなん部長から「秋の写経もしよう!」と言われているので、実現させたいです。


【曹洞宗秋葉山 舘山寺】
住所:静岡県浜松市西区舘山寺町2231
電話番号:053-487-0107
写経体験:7:00~17:00
所要時間:30分~60分
志納金:1,000円
御札授与所にて受付

タグ :舘山寺写経