【新居町観光】新居関所・旅籠紀伊国屋・小松楼

カテゴリー │お出掛け古墳/遺跡/資料館等

7月14日の日曜日、浜名湖競艇のお笑いライブ午後の部の前に、りえさんと新居町の観光をしました。



まずは、『特別史跡 新居関跡』へ行きました。
新居関所は、小さい頃から何度も来ています。


面番所。
奥には、最強の武器・刺又が置かれています。

役人人形の睫毛が長いなと毎度思います。


外から観た関所全景。


湖西のコミュニティバス“コーちゃんバス”の乗り場。

【新居関所・関所史料館】
住所:静岡県湖西市新居町新居1227-5
電話番号:053-594-3615
開館時間 :9:00~17:00
休館日:月曜日
観覧料:大人300円(個人)200円(団体)
小人100円(個人)50円(団体)
※団体は20名以上
『新居宿旅籠 紀伊国屋資料館』との共通入館券有り


次は、『新居宿旅籠 紀伊国屋資料館』へ向かいました。


紀伊国屋外観。
新居関所との共通入館券を使いました(大人400円)。


宿場町、東海道五十三次好きなので、こちらも何度か訪れています。


庭には、水琴窟があります。

風が吹き抜けて、気持ち良かったです。
寝そべり写真。


お風呂場には、由美かおりのサインと写真が飾られてあります。


廊下。


炊事場の食器棚。


2階。
天井の低さに歴史を感じます。


角まくら・高まくら体験コーナー。


【新居宿旅籠 紀伊国屋資料館】
住所:静岡県湖西市新居町新居1280-1
電話番号:053-594-3821
開館時間:9:00~16:30
休館日:月曜日(祝日の場合開館)
年末年始


最後は、元芸者置屋・小料理屋の交流館『小松楼 まちづくり交流館』へ行きました。


外観。

入口。

去年訪れた時のブログです。
【ろくでもない思いつき】
2/18【新居町ぶらり旅5】元芸者置屋『小松楼 まちづくり交流館』
http://matsukohama.laff.jp/.s/blog/2011/02/18-c602.html


管理人の方に、下駄箱の中を見せて頂きました。

高下駄に、芸者さんのポックリ!

岐阜の下駄屋さんのものだということが判ります。


1階のガラス戸と、階段。


レトロな紙の箱が置いてありました。

吸入器の箱の様です。


2階から見る階段。


2階には、古いヤマハのオルガンがあり、自由に弾かせて下さりました。

良い色をしています。


御座敷。

芸者さんの写真、お稽古で使った歌本、太鼓・バチなどが展示されています。


小松楼マークのガラス戸と、べんがら色の壁。


2階の窓から見える、新居の町並み。


2階の廊下。


ふすまの下紙は、リサイクル用紙。

“日八十二月十年四正大”の新聞です。


夜のお遊びならではの、裏階段もあります。


【小松楼 まちづくり交流館】
住所:静岡県湖西市新居町新居1190-3
電話番号:053-594-0540
開館時間:9:00~17:00
休館日:月曜日
入館料:無料


お誕生日のりえさんに「競艇場だけでは…」と思い、新居町の観光をしましたが、楽しんで頂けて良かったです。
お笑いライブの午後の部も面白かった!


新居町のお菓子話につづく。



 

モール街『留園』の閉店

カテゴリー │いろいろ

今日、久し振りにモール街を歩いたら、中華料理店の『留園』が閉店していて驚愕しました。



嘘だら!!嘘だと言って!!


いつ閉店になったのでしょうか。


寂しいです。

留園のあの餃子、あの豚肉ラーメン、あの焼きそば、あの冷やし中華、あのチンジャオロースー…もう食べられないなんて!!

ザザの支店の方は、まだ営業中なのか確認しなければなりません。


悲しい夏となってしまいました…。



 

引佐 和菓子『紅屋製菓』のみそまんじゅう

カテゴリー │洋菓子・和菓子店

風景印巡りの合間に、引佐名物のみそまんじゅうを買いました。



『紅屋製菓』のみそまんです。
シールがイカシています。


黒糖の甘い香りに、ツルツルつやつやモチモチの生地、そしてサラサラのこしあん。
素晴らしき美味しさ!!
2年振りに食べましたが、あの時の感動再びです。

写真は撮りませんでしたが、豆大福も柔らかくてふわふわしていて、凄く美味しかったです。
至福のひとときでした。


またすぐにでも食べたい、みそまんに豆大福です。


【紅屋製菓】
住所:静岡県浜松市北区引佐町井伊谷785-5
電話番号:053-542-0030
営業時間:7:00~18:00
定休日:月曜日



 

【風景印】浜松奥山郵便局

カテゴリー │風景印


浜松奥山郵便局の風景印。

奥山半僧坊大権現、方広寺三重塔、ミカン。


奥山迄原付で行けるんだ…と、自分に感心しました。



 

【風景印】浜松井伊谷郵便局

カテゴリー │風景印


浜松井伊谷(いいのや)郵便局の風景印。

静岡県無形文化財・横尾歌舞伎、ツツジ、ギフチョウ。



 

【風景印】浜松引佐郵便局

カテゴリー │風景印


浜松引佐郵便局の風景印。

竜ヶ岩洞の鍾乳洞、ツツジ。



竜ヶ岩洞の看板です。



 

【風景印】浜松佐鳴台郵便局

カテゴリー │風景印


浜松佐鳴台郵便局の風景印。

佐鳴湖、漕艇風景、松。
佐鳴湖公園を歩いていると、よく見る光景です。



浜松の風景印、大分増えて来ました。



 

浜名湖競艇&場内グルメ

カテゴリー │御食事お出掛け洋菓子・和菓子店

7月14日の日曜日、りえさんと浜名湖競艇に行きました。


目的は、『浜名湖爆笑フェスタ』というお笑いライブ。
出演は、ハマカーン、Hi-Hi、マスオチョップの3組。

ライブを観た後は、浜名湖競艇内のB級グルメを堪能しました。


いか五平!


串かつ!


2階食堂『ピットイン』の山掛け丼と貝汁!

数年振りに食べて、感激しました。
美味しい!!


『ピットイン』の喫茶コーナーでは、コーヒーも飲めます。


久し振りの浜名湖だったので、場内散策もしました。


2階から見るアトリウム。


第1R中。


イケメンボートレーサーTOP100ポスター。

重成くんと森高くんかな…。


浜名湖に残るレトロポイント。


電話ボックス。


お茶コーナー。



ライブ前には、りえさんから冷凍みかんを頂き、遠足みたいでワクワクしました。
みかんも懐かしいシャリシャリした食感で、甘く冷たく美味しかったです。

この日は、りえさんのお誕生日!
ライブ後に、サプライズお祝いをしました。

佐鳴台『メゾン・ド・フリュイ』の紅茶プリンと、杏仁豆腐を用意していました。

この日の手拭いは、マツ→浜名湖競艇SGグラチャン手拭い。
りえさん→NHKスタジオ柄手拭い。

りえさん、お誕生日おめでとう~!!


お笑いライブ午後の部の前には、新居町の観光をして来ました。


つづく。



 

テンジンヤ西伊場店の閉店

カテゴリー │いろいろ

今月の始め、あなん尚子部長から
「西伊場のテンジンヤが閉店してたよ」
というメールが来ました。


ひとり暮らし時代によくお世話になっていた、テンジンヤ西伊場店が閉店したなんて…!!


見に行きました。
空っぽの店内が寂しいです。

6月30日に閉店されたそうです。
(7月9日に撮影しました)


テンジンヤの店舗の中でも、ひときわ古い西伊場店が好きでした。


三角屋根も、好きでした。



さようなら、テンジンヤ西伊場店…!


おでんが恋しいよ~!!



 

JR東海浜松工場『新幹線なるほど発見デー』

カテゴリー │お出掛け

7月20日の土曜日、JR東海浜松工場で開催された『新幹線なるほど発見デー』に行って来ました。



毎年恒例、夏の風物詩です。






大人気スポット、ドクターイエロー。




“加圧中”が格好良いです。


去年も書きましたが、レールの上のゴム板の匂いを嗅ぐと、夏だなあと思います。
後、昔のプールを思い出します。


「やめましょう!ポケット歩行は」


工場の中を色々と覗き見出来るのが楽しいです。


通る人が皆、「検査道場…」と口に出していました。


展示車両の大半が『リニア・鉄道館』に持っていかれた今、機械類に惹かれます。






ゼリーのような、ボタンとランプ。
美味しそうです。
100系、300系などの文字が見えます。




顔が怖いです。


トラバーサによる車両移動実演の待機中。
鼻が外れています。


記念撮影コーナーや、パンタグラフなどの展示のなるほどガイドコーナーの通り。


何の略か気になる、KY活動。


空飛ぶ新幹線、待機中。


去年も書きましたが、塗装が剥げている新幹線が見られるのも、浜松工場ならではです。


お昼時だったので、焼きそばやおにぎりの香りが漂う休憩所!
お腹が空きました。


車輪。


“新しい発想と旺盛なチャレンジ精神”


上のクレーン(?)には、

“国鉄浜松工場”と書かれたプレートが付いていました。


“あなたの注意、素直に受けます!!”
「先輩ポケット手やめましょう」
「注意してくれてありがとう直ぐ直すわ」

“わんダフル”のわんこが可愛過ぎます。


アンケートの景品、N700Aの液晶クリーナーです。


歴代うちわ。
今年の色味のなさが寂しいです。

どこか違う所に保管してしまって行方不明な、去年のうちわ。


2014年は、東海道新幹線が50周年だそうで、来年のなるほど発見デーは盛り上がりそうです。
来年もまた行きたいです。



 

湖西 コーヒーハウス『みずしま』

カテゴリー │喫茶店・カフェマッチ

湖西の喫茶店巡り、最後のお店は、新所原駅前の大通りを少し東へ向かった所にあるコーヒーハウス『みずしま』に行きました。



『みずしま』外観。

入口側から。

地図には載っているのですが、Googleローカルの喫茶店検索には出て来なかったお店です。
通りを走っている時に見つけたので、寄ってみました。

シンプルな外観ですが、中はレトロな喫茶店。
懐かしい感じがしました。


いちごクリームかき氷を食べました。
550円。

中にアイスクリームが入っています。


週刊誌を読みながらも聞こえてくる、お店の方と常連さんの会話は、ほぼ三河弁。
また豊橋へも行きたいなあと思いながら、帰り支度をしました。



『みずしま』のマッチ。
松の絵についてお訊きしたかったのですが、帰り際だったので、またの機会にします。


湖西喫茶店巡り、どのお店もまた行きたくなるお店でした。



【みずしま】
住所:静岡県湖西市新所原東6-4
電話番号:053-577-0388
営業時間:7:30〜18:30



 

湖西 喫茶『灯台』

カテゴリー │喫茶店・カフェマッチ

湖西喫茶店巡りの2店目は、新所原駅近くにある喫茶店『灯台』へ行きました。



喫茶・ミニレストラン『灯台』外観。

この日の目的は、久し振りに行く浜名湖競艇迄、家からどの位時間が掛かるか計る事でした。
(14日に友達と待ち合わせて浜名湖のお笑いライブを観たので、時間が知りたかったのです)
そのついでに、Googleローカルの喫茶店検索で見つけた『灯台』のネーミングと、ストリートビューで観た外観に惹かれて、新所原迄やって来ました。


正面から。
期待通りの渋い外観!
お酒を飲みながら眺めたい位!
新所原迄行って良かったです。


入口。

字体も素敵です。


店内には、蝶ネクタイのマスターと、美人で優しい従業員さんがいらっしゃいました。
お店は45年の歴史があり、2階では雀荘の営業をされているそうです。


座った席から。


メニューの表紙には、灯台の絵。
これまた素敵!
左上に写っているのは、注文したアイスコーヒーです。


マッチも可愛くて嬉しかったです。

ライターも下さいました。

週刊誌を読むことが喫茶店へ行く目的の1つとなっていて、この日も数冊の週刊誌を読んで要らぬ情報を頭に入れましたが、FRIDAYの壇蜜さんの袋とじがまだ開けられていなかったのが残念でありました。


喫茶『灯台』、

外観も内装も好みで、今度は友達と行ってみたいです。
雀荘も併設されているということで、御食事も美味しいに違いありません。



お店の裏手には、ワンちゃんもいました。



【灯台】
住所:静岡県湖西市新所原2-7-33
電話番号:053-577-1398
営業時間:8:00~17:00
麻雀荘8:00~0:00
定休日:火曜日



 

湖西 カフェ『モッカ』

カテゴリー │喫茶店・カフェマッチ

先週、湖西方面の喫茶店巡りをして来ました。


1店目は、南台という所にある喫茶店『モッカ』へ行きました。


この看板が目印です。


外観。


大きな柱がある店内。




アイスコーヒーを飲みました。


マッチ。


居心地が良い喫茶店だったので、また行きたいです。



【モッカ】
住所:静岡県湖西市南台2-14-25
電話番号:053-577-2572
営業時間:火~土8:30~19:00
日8:30~16:00
定休日:月曜日



 

君と僕の6ヶ月(喫茶店編)

カテゴリー │喫茶店・カフェマッチ

2013年上半期の喫茶店話です。


1月から6月の間に行った喫茶店の数は、92店でした。
我ながら呆れる!
だいたいハシゴが多いので、5月には20店の喫茶店へ行ったのですが、日数にすると6日になります。
6月は21店で、日数だと4日しか行っていません。
恐ろしい胃袋です。

上半期に印象に残った喫茶店5店です。
★2月8日
【常盤 コーヒースナック『ラメール』】
http://matsukohama.hamazo.tv/e4272152.html
★2月16日
【三島 喫茶『あんりえっと』】
http://matsukohama.hamazo.tv/e4279531.html
★3月15日
【静岡 純喫茶『ブルーメ』】
http://matsukohama.hamazo.tv/e4336391.html
★3月25日
【上浅田 ティールーム『モンブラン』】
http://matsukohama.hamazo.tv/e4394565.html
★4月3日
【葵東 喫茶『ロビン』のハムトーストと、壁際の川柳】
http://matsukohama.hamazo.tv/e4517639.html

番外編として、
★6月18日
【豊橋 喫茶『パトリア』(喫茶シーホース)のモーニング】
http://matsukohama.hamazo.tv/e4572741.html
も。
ツイッターなどで御紹介して下さった方が大勢いらして、記事のアクセス数が桁違いになって嬉しかったです。
ドラマが終わっても、喫茶シーホースのステッカーが貼られているのか気になります。


上半期に手に入れたマッチのお気に入りベスト10は、こちらです。

上段左から、
★岡崎 珈琲大学チャーム
★豊川 純喫茶レディ
★三島 純喫茶クール
★浜松 スナック喫茶ラメール
★豊橋 コーヒーショップリオ
★岡崎 洋菓子・喫茶室つるや
★浜松 アンタレス
★浜松 モンブラン
★浜松 コケコッコ
★三島 あんりえっと
です。


反対側。

特に、ラメールとモンブランがお気に入りです。


上半期、私との喫茶店巡りにお付き合い下さった皆様、有難うございました。
そして、寛ぎの空間を提供して下さる喫茶店の皆様、有難うございます。


下半期も、色々なところへ行きたいです。



 

君と僕の6ヶ月(まるやま編)

カテゴリー │我が家にて

家の猫、まるちゃん(本名:濱まるやま)の2013年上半期の写真です。


【1月】


























【2月】




























【3月】








































【4月】












































【5月】








































































【6月】























































まるちゃん、これからも宜しくね!!

タグ :


 

岐阜 いぶき福祉会『ねこの約束』の招き猫マドレーヌ

カテゴリー │お菓子岐阜

先月、岐阜へ遊びに行きました。


岐阜へ行くと必ず購入するお土産があります。
JR岐阜駅アクティブGの2階にある『ねこの約束』というお店のお菓子です。


“福運萬来 招き猫マドレーヌ”と、

“菓鈴糖(かりんとう)”です。

社会福祉法人いぶき福祉会の施設の方々で作られています。
マドレーヌとかりんとうの他に、飴やジャム、ポストカードなどもあります。


招き猫の形がとにかく可愛いのです。


でっぷりした下半身や、耳の焦げ目も愛おしく、

後ろ姿もラブリーです。
原材料もシンプルで贅沢な味わいです。
【レモン】国産バター・小麦粉・卵・砂糖・蜂蜜・レモン果汁・ベーキングパウダー・香料
しっとりした生地に、バターの良い香りがします。
色々な味があって、どれも美味しいです。

以上、去年の画像です。
2年前、コメダでお茶をしている時に読んだ『東海ウォーカー』に載っている『ねこの約束』のマドレーヌをを見て、「これは可愛い!!」と覚えておいて、去年の6月にようやく購入出来ました。
去年は空前の岐阜ブームで、下半期だけで5回も行ってしまいましたが、ブログには全然残せていないので、少しずつ喫茶店の話など書いていきたいです。



今回購入した箱入りマドレーヌ。
左上から、ブルーベリー・かぼちゃ・トマト・抹茶・紅茶・レモン・チョコレート・フランボワーズ味です。


猫と、ねこの約束マドレーヌ。


殆ど妹と友達へのお土産にして、今回はトマト味と、

紅茶味を頂きました。

フランボワーズとブルーベリー味は、まだ食べたことがないので、次は食べてみたいです。
好きな味ベスト3は、紅茶とかぼちゃとチョコレートです。

通信販売もされていますが、売り場に沢山の招き猫が並んでいる光景を見るのが可愛らしくて好きなので、また岐阜へ行くのを楽しみにしています。



毎月22日は、ねこの日キャンペーンとして、1,500円以上購入された方に菓鈴糖1袋がプレゼントされます。



【ねこの約束 JR岐阜駅店】
JR岐阜駅アクティブG 2階
電話番号:058-265-8909
営業時間:11:00~19:00
定休日:奇数月第3火曜日



 

豊橋 和菓子『若松園』の黄色いゼリー

カテゴリー │洋菓子・和菓子店豊橋

豊橋へ行った時に購入した、和菓子店『若松園』の“黄色いゼリー”を頂きました。



“黄色いゼリー”1つ368円。


家に昔からあるレトロな器とスプーンを用意して、頂きました。


日向夏と甘夏の果汁がたっぷりのゼリーの中に、甘夏の果肉も入っています。

「口に入れると溶けるように美味かった」
「マツコはこの美味しさを知らせることができないのが残念に思われた」
「言葉でいくら説明しても説明出来るとは思われなかった」

と、井上靖先生の自伝小説『しろばんば』から丸パクリする程美味しかったです。

なんとも言えぬ清涼な苦みと爽やかな甘みに、シャクシャクとした甘夏の果肉のアクセント。
また食べたくて仕方ありません。



『若松園』の紙袋。

井上靖先生の『しろばんば』の一節が書かれています。


文豪の愛したゼリーというと、京都『村上開新堂』の好事福盧も思い出します。
【ろくでもない思いつき 】
2/10 京都『村上開新堂』の好事福廬
http://matsukohama.laff.jp/blog/2012/03/210-9632.html


【若松園】
住所:愛知県豊橋市札木町87
電話番号:0532-52-4641
営業時間:8:00~19:00
定休日:水曜日
※豊橋駅ビル『カルミナ』にも店舗があります。



 

三ヶ日周辺街角写真

カテゴリー │散歩お出掛け

先週の土曜日にドライブをした、三ヶ日周辺の写真です。



細江に行く途中に見掛ける、イカシた元喫茶店。


のどかな光景。


『咲夢茶屋』に貼ってあった、細江警察署のポスター。


都筑の祖母の姉のお宅へお邪魔して頂いた、アクリルたわし。


都筑の喫茶店『パテラ』。
【都筑 珈琲&グラタン『パテラ』】
http://matsukohama.hamazo.tv/e4177849.html


うなぎ店のオブジェ。


瀬戸トンネル。


天竜浜名湖鉄道名物、みかんトイレ。


ここからは、去年の3月17日に三ヶ日へ行った時の写真です。

雨の三ヶ日駅周辺を散歩しました。










三ヶ日駅併設の喫茶店『グラニーズ』のホットコーヒーとメレンゲ。


都筑駅併設のパン屋さん『メイポップ』にて。


りえさんに連れて行って頂いた、三ヶ日のカフェ『なつめ』のランチ。


りえさんのお宅にお邪魔して、会わせて頂いた可愛過ぎるケミちゃん。

ぬいぐるみみたい!

真っ白な毛がほわほわしていて、生クリームみたいでした。


佐久米駅に毎年冬に訪れるユリカモメ。
こちらにも、りえさんに連れて行って頂きました。

『ナニコレ珍百景』で観た時から観てみたかったので、嬉しかったです。
りえさん、有難うございました!


佐久米駅併設の喫茶店『かとれあ』。


また、天浜線の旅もしたいです。



 

三ヶ日 はちみつ『長坂養蜂場』

カテゴリー │お出掛けお菓子

先週の土曜日、祖母と妹とで三ヶ日へドライブに行った時の話です。



祖母がよく行くという『長坂養蜂場』へ行きました。


駐車場でご案内をしている、ぶんぶん君。


入口。


中庭には、ミツバチの巣箱があります。


祖母が何でも買ってやるにと言ってくれたので、外孫の甘えで、はちみつマーガリンと二代目のはちみつなどを買って貰いました。
試食コーナーが充実しているので、色々試しましたが、どれも買いたくなる美味しさです。


はちみつマーガリンと、はちみつ飴。

飴袋が可愛いです。


以前、祖母から貰い、あまりに美味しくて自分でも遠鉄の地下へ買いに行った、はちみつぶんぶんラスク。


二代目のはちみつ。


この次の日から、毎朝はちみつマーガリンをパンに塗って食べています。
朝から幸せな気分です。
おばあちゃん有難う~!!


長坂養蜂場、またどら焼きが販売される時期にも行きたいです。



【長坂養蜂場】
住所:静岡県浜松市北区三ヶ日町下尾奈97-1
電話番号:053-524-1183
営業時間 :9:00~19:00
定休日:水曜日


★過去記事です
【三ヶ日『長坂養蜂場』のはちみつぶんぶんラスク】
http://matsukohama.hamazo.tv/e3022079.html
【三ヶ日『長坂養蜂場』のはちみつぶんぶんどら焼き】
http://matsukohama.hamazo.tv/e3127901.html