紺屋町 駄菓子『ありがたや』

カテゴリー │街中散歩

秋葉神社からの坂を下り、中心街へ。


紺屋町の駄菓子屋さん『ありがたや』に寄りました。


この近辺を歩く時は、必ず寄ってしまいます。
いい年ながら、駄菓子が大好きです。


アラレちゃん風なパッケージの箱から出したミルクパンや、麩菓子、コーラグミなどを買いました。



そのままテクテクと街中へ。
モール街の脇道にある(3月末閉店、豊橋に移転)、野菜を使ったケーキ屋さん『ballon』で、妹がトウモロコシのシュークリームを買ってくれました。



その後も、遠鉄に寄ったり、駅前図書室に行ったり。
母のお見舞いにも行って実家へ。



注文していたDECOチョコが届きました。

いたい。


 

秋葉神社『管粥祭』と『焼納祭』

カテゴリー │神社・仏閣

毎年1月28日は、秋葉神社の管粥祭と焼納祭です。


出店が多くて賑やかなので毎年見に行くのですが、夕方迄は居ないので、管粥祭も焼納祭も見た事はありません。

今年も、参拝と出店の様子を見に行きました。


型抜きに挑戦。

失敗したら、1本だけ。


たい焼き。


焼きそば。妹と食べました。



来年は、焼納祭迄居てみようかなと思います。


その後は、街中をプラプラしました。


 

神立町 定食の店『五郎八(いろは)』

カテゴリー │御食事

2日間のドライブの締めは、浜松の神立町にある定食屋『五郎八(いろは)』へ。



五郎八に来たのは2回目。
http://matsukohama.laff.jp/blog/2010/10/1027-9f2a.html

日替わりランチが680円、日替わり夕定食が780円で食べられるお店です。


この日の夕定食は、
●まぐろの竜田揚げ
●揚げ出し豆腐
●しらすおろし
●きんぴらごぼう
●切り干し大根とコンニャクと油揚げの煮物
●御飯
●味噌汁
●漬物
でした。


定食以外にも惹かれるメニューが沢山あるので、いつか制覇したいです。


その後は、浜松駅迄ポンさんが送ってくれました。
有難う、ポンさん!
2日間、運転お疲れ様でした。


磐田、竜洋、袋井、森町の旅おわり。


 

森町 小國神社

カテゴリー │神社・仏閣

ドライブをしながら、ズッコケ3人組は小國神社へ。


16時前という事もあり、人の姿は余り無く、それが小國神社のパワースポット感を増幅させていました。



小國神社は、12、3年振りに来たので、前回の記憶は余り無いのですが、おみくじの箱がポストの様になっているのが面白かったです。

こんなにインパクトがあるのに、何故覚えていなかったんだろう。

火にあたり、

ことまち横丁でお買い物。

また買いに行きたい位に美味だった、お茶豆。


小國神社を出た後は、浜松へ。


つづく。


 

袋井 法多山尊永寺

カテゴリー │神社・仏閣

明けて27日、再び3人でお出掛けしました。

まずは、年明け恒例の法多山。
手打ちパチンコのお店はお休み。


平日なので、出店も出ていませんでした。


でも、私達の目的は、御参りと御団子。
境内迄の階段を上がります。

雲ひとつない良い天気!


美味しい御団子も頂きました。

勿論、御土産にも購入。

私達しか居ないテラス。

あなん部長のいつもの奴も炸裂しました。


法多山の参道をぷらぷらした後は、何故か小國神社に行く事に…。


つづく。


 

磐田市香りの博物館『チョコレートの甘い香り展』

カテゴリー │博物館・科学館

続いて向かったのは、磐田市香りの博物館。


『チョコレートの甘い香り展』に行きました。

企画展示室のある2階へ上がると、見るも麗しい美術品の様な創作チョコレートがお出迎え。


チョコレートの歴史や、色々な種類のカカオ豆の展示、チョコレートドリンクのポットやカップ、国内・海外のチョコレート商品の宣伝ポスターなどの展示といった、チョコレート好きにはたまらない企画展でした。

カカオ豆の展示では、ロースト前とロースト後の香りの違いに驚愕。
ロースト前のカカオ豆が入っている入れ物の蓋を開けて匂いを嗅ぐと「…ブエッ!!!」となるのに対し、ロースト後のカカオ豆は、同じ物とは思えない芳しさ。
カカオの歴史に乾杯です。


面白い物としては、どこから見てもチョコレートな石鹸が展示されていました。

ウッカリ食べてしまいそうです。





その後は、併設のカフェで、ホットなチョコレートドリンクを楽しみました。



 

竜洋の海

カテゴリー │お出掛け



磐田、竜洋の市場巡りをして、海へ。





風車の音が、ジェット機の様でした。




 

磐田『花咲乃庄』

カテゴリー │博物館・科学館

1月の良い天気の中、お友達・あなん尚子部長と、ポンさんの3人でドライブをしました。


豊岡の『採れたて元気村』に行き、マックスバリュー内にある『ホロタ』でマヨタヨセットを食べた後、『花咲乃庄』という所へ行きました。


『花咲乃庄』を知ったのは、去年の12月。
あなん部長と、『ホロタ』のマヨタコを食べる為だけに、遠州小林駅から徒歩でマックスバリューへ向かい、途中で寄った『採れたて元気村』でパンフレットを見て、「行ってみたいな」と思ったのがきっかけです。


国・登録有形文化財であるという『花咲乃庄』は、“江戸昭和博物館と大箸家調度品”という事で、広い敷地に歴史ある物が沢山ありました。


印象に残っているのは、
●母屋1階で聴かせて下さる蓄音器からのレコードの音色。
●母屋2階奥プロジェクターで流されているアニメ『一休さん』。
●納屋2階に貼ってあったジュリーのポスター。セクシィ。
●東蔵の玄関の造り。日本人の知恵に脱帽。

●東蔵内の品々。三越や田村商店の上等そうな帽子が素敵で、欲しくなってしまいました。