【年末まとめ】ライブとイベント

カテゴリー │お笑いライブライブ

今年は「ライブは控えて貯金の年にせねば」などと思い、1月はどこにも行きませんでしたが、結局何だかんだで色々と観に行ってしまいました。


勿論、貯金の年になどなっておりません。

【2月】
3日●DRF4/梅田シャングリラ
23日●the ARROWS/今池TOKUZO
28日●オトナモード/浜松窓枠

【3月】
1日●泰葉/浜名湖競艇サンホール
16日●チュートリアル・ピーストークライブ『原宿で…』原宿ラフォーレミュージアム
28日●オードリー単独ライブ『プレイボーイおばさん』恵比寿エコー劇場

【4月】
20日●『オードリーセレクションライブ』恵比寿エコー劇場
29日●『悪い唇7〜ゴシップについて語ろう〜』大阪∞ホール

【5月】
16日●『言語遊戯王2』北沢タウンホール

【6月】
10日●『佐藤と若林の3600公開録音』新宿ロフトプラスワン
24日●角海老ボクシング/後楽園ホール

【7月】
22日●オードリーDVD発売記念イベント/ラゾーナ川崎

【8月】
9日●『M-1ツアースペシャル 2009』大阪厚生年金会館
14日●『LIVE! 潜在異色真夏のオールナイトライブ』新宿ロフトプラスワン
20日●『やりすぎフェスタ2009 テレビではしゃべれない天王洲猥談ライブin新宿』新宿歌舞伎町大久保公園内特設劇場
24日●『LIVE!潜在異色 たりないふたり〜山里亮太と若林正恭〜』北沢タウンホール
24日●『言語遊戯王4』北沢タウンホール
28日●『オードリーDVDプレミア・トークライブ』TOHOシネマズ六本木

【9月】
10日●ルミネtheよしもと/2回目
19日●『平成ノブシコブシ大劇場 七回目〜300分漫才〜』新宿PINK BIG PIG

【10月】
11日●『N2B guitar mutation vol.29』the ARROWS/名古屋club JB'S
13日●『LIVE!潜在異色 本公演09秋』下北沢駅前劇場
20日●『悪い唇8〜ゴシップについて語ろう〜』大阪∞ホール

【11月】
30日●『言語遊戯王5』北沢タウンホール
30日●『野性爆弾のタタミ夫さんとハラワタ苦子ちゃん』ルミネtheよしもと

【12月】
5日●『若林正恭 ぶってる写真展』有楽町ニッポン放送
6日●『チュートリアリズム3』札幌道新ホール
21日●『チュートリアリズム3』大阪国際交流センター
31日●『さだまさし ソロプレミアム カウントダウンコンサート』両国国技館


印象に残っているライブは、12月、初めて観たチュート単独の『チュートリアリズム3』札幌道新ホール公演と、3月、やはり初めて観たオードリーの単独『プレイボーイおばさん』恵比寿エコー劇場公演です。
本物の春日氏は、TVで観るままの春日氏で感激。そして、すーやんさんとの出会いもあり、充実した良き思い出の1日でした。
初対面にして恵比寿駅のベンチで話し込み、別れた後には浮かれて恵比寿駅前の交番のお巡りさんに
「凄く気の合う友達が出来たんですよ!」
と報告してしまいそうになった程。
来年もまたオードリーを通じて盛り上がりたいです。

3月の泰葉も忘れられないインパクト。
歌、超上手かったー!!声が昔のCDと変わりなくてブルッと来ました。
名古屋辺りでライブがあったら行きたいです。

12月の『若林正恭 ぶってる写真展』は、御本人は居ないイベントでしたが、リストに入れてみました。
『ぶってる写真展』と、6月の『佐藤と若林の3600公開録音』は、共に雨で仏滅だったというのが凄かったなと思います。

アロウズ俊司くんラストライブやM-1ツアー、言語や潜在、川崎裏通りをしみじみ楽しんだDVDイベント(若林くんカナダ人の子供説)、おまちゃんの御陰で行けたプレミアトークイベント、エロイゆんちゃんと行った天王洲猥談、ノブコブの300分、実は全然エグくなくて物足りない悪い唇、無限ループ爆笑地獄のタタミ夫さんなどなど色々ありましたが、自分で選んで行ったライブなので、どれも良かった訳で、今年も1年楽しかったなと思うばかりです。


2010年の1発目は、さくらまやちゃんを観に浜名湖へ行くぞー!!!(半分本気)


(ラフブロ『ろくでもない思いつき』より転載)



 

【オードリーを探せ!2010】ドリームマッチ

カテゴリー │オードリーを探せ!



大阪から夜行バスでドロドロになって帰郷したのが22日の早朝。


帰宅して「部長が入れた合鍵を出さなきゃ」と、玄関ポストを開けた時に飛び込んで来たのがこの光景でした。

オードリー若林氏&みいつけた!オフロスキーのドリームマッチです。

まさか2人の漫才が見られるとは…。
疲れも吹っ飛びました。

オフロスキーの決め台詞
「呼んだ?呼んだよ ね?」
は確かに
「呼んでないよ!」
とTV画面に突っ込みたくなります。

更にオフロスキーのピンク色のおかげで、若林くんとのコンビの違和感が無いのが面白いです。


本当の『ザ・ドリームマッチ2010』も期 待。
1月2日、震えて待ちます!


2009/12/27 23:12 | オードリーを探せ!
(ラフブロ『ろくでもない思いつき)より転載



 

12/21 チュートリアル単独ライブ『チュートリアリズムIII』大阪国際交流センターに行って来ました

カテゴリー │大阪チュートリアル




クリスマスイブだというのに『黄金伝説』を観ている孤独な私は、今週の21日、大阪国際交流センターに、チュートリアルの単独ライブ『チュートリアリズム3』を観に行きました。


単独ライブツアーの最終日。

徳井さんの大衆演劇観に触れ、
漫才師の死に際とその後を考えさせられ、
クイズに正解する度に装飾される箇所が輝き、
セルフカバーコントの有難みを感じ、
福ちゃんの嫌な顔をする演技は天下一品だなと感心し、
徳井さんの女装はいつの間にか実際に居る女性に思えて来て、
フルデコレーションされた時のその箇所と表情はタイの仏像並で、
コントで背筋を凍らされた後には、
大層面倒臭い男に何人もの大人が振り回され、
変態なお父さんにもドン引きし、
客席の視線と同じ視線を送る男に笑い、
奥伊豆の隠れ宿には生きる希望と勇気を頂きました。

ラストであんなに喜ばしく締められるコントを徳井さんの台本で観られるとは。
痺れました。

沢山笑って心も温まり、“ヨシミからのメッセージ”をとくと受け止めました。
最終公演、観られて良かったです。


札幌と大阪では、2本目の漫才が違いました。
札幌の漫才では、出囃子がお馴染みポリシックスの『IT'S UP TO YOU』(カヨが脱退だなんてどうすれば!!)でしたが、大阪ではDVD収録の為か違う曲でした。

ツアーグッズの各地限定タンブラーのコメントの大阪バージョンは、福ちゃんが
「とりあえず京都によってみて 福田充徳」
徳井さんが
「忘れたい人が一番忘れられない人なんだ トクイ・ヨシミ」
でした。
正直、徳井さんのクサいコメントに「はぁ!?」チッ!!(舌打ち)と思ったのですが、福ちゃんの「とりあえず京都によってみて」がカワイイ…と思ったので購入。
ですが、勿体無くて使えなさそうです。

DVDは、来年の3月に発売!
ブラマヨこっすーファンの方も必見!!
DVDのオリジナル映像も楽しみなので、発売迄にウッカリ死んでしまわない様にしたいです。


改めて、チュートリアルが大好きだと思った夜でした。


(ラフブロ『ろくでもない思いつき』より転載)



 

大阪『喫茶Y』

カテゴリー │喫茶店・カフェ御食事大阪




マツ:豚しょうが焼き定食
妹:鶏からあげ定食

超満腹!!!

次はサンドイッチを食べたいです!



お店の入口に、薄汚れた常滑のトコタンがい て、喫茶Yのファンになりました。


とことん、薄汚れた招き猫のぬいぐるみが好きみたいです。


2009/12/21 14:46
(ラフブロ『ろくでもない思いつき』より転載)



 

「本当にいつも人の不幸で笑うよね」

カテゴリー │いろいろ

今年、1回も会っていない友人と電話をしました。


ポンさんという方なのですが、ポンさんが「最近寒いから膝が痛い」と言うのです。

「そんなー、膝が痛いなんていう年齢なんですか私達は?」と言うと「いや違う」と、ポンさんは言いました。

「高校生の時のスキー教室で膝を怪我した」
と言い、何やかんやと説明され、最終的に

「だから私の膝にはじん帯が無い」

と言うのです。

電話が掛かって来た時間が夕飯中だったので、御行儀悪くもそのまま御飯を食べさせて貰っていたのですが
「だから私の膝にはじん帯が無い」
というセリフが余りにもツボにハマッてしまった為、御飯粒を盛大に噴出してしまいました。
これが本当の噴飯物。
今年イチバン面白かったかも知れません。
じん帯が、無い!!!

いつ迄もゲラゲラ笑う私に
「本当にいつも人の不幸で笑うよね」
と言われてしまいました。
そんなつもりは無いんです!!
けど、面白かったんです!!
ああ、明日はあなん尚子部長に、明後日は妹に絶対話そう。

「アナタと尚子さんは笑う所が人と違う」
とも言われまして、それには
「ありがと」
と返しました。

ポンさんの膝にはじん帯が無いせいで、膝が外れそうになるそうです。
肩が外れるというのは良く聞きますが、膝が外れるとは…。
御大事にして頂きたいです。


今日のM-1グランプリ2008の再放送を観て、去年、オードリーの2本目のネタを部長と鍋を食べながら観て笑い合ったのが懐かしく、部長に
「やっぱりオードリーは面白いね!!」
とメールをしたら
「明日昼間どっか行く?」
と、見事にスルーされてしまいました。
仕方が無いので候補を
1:館山寺(秋に行けなかった写経+足湯)
2:浜名湖(賞金王場外。浜名湖本場もあり)
3:掛川花鳥園(2009見納め)
4:睡眠
5:ウチにて大掃除
と立てたのですが、結局部長は4、私は5になりました。
本当は今も掃除をしたいのですが、寒いので動きたくありません。
とりあえずM-1前夜祭とANN迄、寝ない様に気を付けたい!



画像はアカギレに塗りたくる“ももの花”です。昭和の香り。


(ラフブロ『ろくでもない思いつき』より転載)


 

【年末まとめ】競艇ストリップ

カテゴリー │競艇/ボートレースストリップ観劇

今年は全然競艇に行くお金が無くて、賞金王が開催中なのに、相変わらずの少金王っ振りです。


【競艇】
2月●津
3月●浜名湖
5月●尼崎
7月●蒲郡

【ストリップ】
3月●名古屋
4月●上野
5月●池袋
7月●岐阜
8月●新宿TS

競艇より、ストリップの方が回数を上回っている事に驚きです。
というより、これしか行っていない事にも驚きです。

来年は浜名湖で笹川賞があるので、これは全日行く位の気合いで望みたいです。
ゆんちゃん、ウチで暮らしていいからね!
部長とゆんちゃんでチクタクバンバンをやりたいです。


実は、オードリーよりもリサコちゃんにハマッていた感が強い2009年。

以前も書きましたが
「俺はリサコちゃんを応援しに行くんじゃなくて、リサコちゃんに応援されたいんだ」
と、掲示板で呟いていた男性と同意見です。
何かを得て帰って来られるのがリサコちゃんのステージ。

リサコちゃんを思うと、恋い焦がれてしまうこの気持ち。
本当にリサコちゃんのステージは美しくて素敵なので、来年も観に行きたいです。
年末においてもキモイ私!!!


来年は旅打ちをして、昼・競艇、夜・ストリップと、男のロマン的な旅情を味わいたいです。


(ラフブロ『ろくでもない思いつき』より転載)



 

よっさん「そんな事言わずにポラ1枚お願いします!」

カテゴリー │雑貨等札幌札幌

自分用の北海道土産は何にしようかと考えて、熊の置物にしました。398円。



旭山動物園の海洋堂カプセルフィギュアも購入。300円を3個。

レッサーパンダのフィギュアを見た李鈴苑先生が
「若林くんに似てるね」
と言った為、より可愛く見えてしまいます。
ちなみに、あなん尚子部長は以前、若林くんを見て
「いたちに似てる」
と言っていました。
いたち…。
若林くんとは一体…。

熊の置物はホテルのお土産屋に3種類おいてあり、赤ふんどしをつけた熊が可愛かったので、あなん尚子部長へのお土産にも購入しました。
部長はイクラの醤油漬けも御所望されていましたので、瓶詰めのイクラ醤油漬けも購入。
部長といえば、去年、北斗星に乗って北海道へ行くと言った時に
「美味しいと評判の“じゃがポックル”というお菓子を食べてみたいので、何卒このわたくしめに買って来て下さいませ」
とお願いした所、何故か毛ガニとホッケが送られて来た事がありました。

えぇえ!?嬉しいけれど、単価が全然違う!!

待ち合わせ時間や頼み事などは、5回位言わないと部長は覚えてくれない故に、1回だけしか言っていないじゃがポックルは完全に忘れられていたのでありました。
…それを思い出した2009年の年末。


部長宅にお土産を届けに行くと、ロシアケーキのお裾分けを頂きました。
ロシアケーキがクッキー界のベスト3に入る程好きなので感激です。



そして、札幌から帰って来たら、すーやんさんからのお裾分けも届いておりました。
『ダウンタウンDX』でオードリー若林くんが絶賛していた美女来の割烹梅ザーサイです。

余り美味しいザーサイを食べた事がない私は
「若林くんという奴は、言ってる事がいちいち大袈裟なんだよ…」
と思いながら、炊きたて御飯にのせた梅ザーサイを口に運ぶと、お、お、美味しいぃぃぃぃーーーーー!!!
あらやだー!若林くんごめんなさいー。
凄く美味しいじゃないのー。

薄く切られたザーサイが柔らかくて、梅とカツオの風味がとってもマッチしていて、御飯が進んで、とっても美味しいです。
「とっても」を1文で2回言う堀くんがイヤ!!

こんなに柔らかいザーサイは今迄食べた事がありませんでした。
滑らかに唇を滑りおりる口当たりは、エロスを感じる程です。

自分では買おうと思わなかった(というかこの回の放送を観ていなかった)ので、この梅ザーサイとの出会いに感謝致します。すーやんさん有難うございました!

関東ローカルの番組も観せて頂き、有難き幸せです。
11月21日の『キャンパスナイトフジ』は最高でした。
水着コーナーで、女子大生から肌イジリをされたゲストのブラマヨよっさんが、四つ折にした千円札を指に挟み
「そんな事言わずにポラ1枚お願いします!」
というストリップギャグを放った時は大笑い。
ケンコバ氏「十三ミュージックかお前!」
こっすー「十三ミュージックみたいにすな!」
というツッコミもナイスです。
行ってみたいな十三ミュージック。
ちなみに、今夜芦原温泉に泊まっているあなん部長には「芦原ミュージックに行って来なよ」とオススメしておきました。

『MAX絵文字』のコーナーでは、“MAXマセてる”で“おっぱいを飲んでいる赤ちゃんがエロ目”という絵文字の時に
「えんどコイチ的な…タッチがえんどコイチの感じがしていますけれども…」
と言った若林くんが大変にツボでした。確かに!超ツボで笑いました。
こっすーだったら
「抜作先生やないか!『ついでにとんちんかん』の抜作先生やないか!」
とフォローしただろうけれども、若林くんのボソボソ喋りは雛壇迄には届かなかったのでありましょう。

突如出て来たBOSEや、歌ゲストの人選など、キャンナイ侮り難しです。


部長は明日、金沢へ行くというので、忍者寺と宇宙軒食堂をオススメしましたが、多分行ってくれないだろうなー。晴れてたら21世紀美術館か、街並みサイクリング。私もまた金沢行きたし!


(ラフブロ『ろくでもない思いつき』より転載)



 

12/7 喫茶・軽食『サンローゼ』すすきの店

カテゴリー │喫茶店・カフェ札幌


すすきのの街を『このトラ』中、ビビッと来たのが喫茶“サンローゼ”の看板。


この都会に佇む古くささは、新宿の喫茶“西武”を思わせます。

「ちょっと休憩しよう」と、妹と地下への階段を下りました。


中へ入ると、予想通りの見事なムード。
床は絨毯敷き、アールデコ調の脚付テーブル、全体的な色合いはシックな茶系…。
これはまさに、我々が求めている古き良き喫茶店。
1979年創業という昭和の香りが漂った広いホールは、245席もあるそうです。


席に着いて「ブホッ!」と吹いたのは、平成も20年以上過ぎたこの時代に、あのチョコレート色をした卓上占い器“幸運を招く 秘密の珠”があった事です!!!!!
懐かしい!!これ、超懐かしい!!!
サンローゼに来て良かった…洒落たソファに沈みながら、そう思いました。

100円を入れ、矢印を天秤座にあわせてレバーを引き、占い珠をコロンと排出。

占いの“あなたの今日明日の運勢”は、吉でした。
●ヘルス
腰の疲れに注意。たまには歩いて!
●ラブ運
コンサート、寄席に行くのも吉
この辺がツボです。“寄席”というのが良いですね。


沢山あるメニューの中、注文したのはバニラアイスクリーム。
寒い所で食べるアイスの美味しさに舌鼓を打った後には、ボヘーっと客席を眺め、すすきのの長い夜の始まりを覗いた気になり、ホテルへ帰るのでありました。


2日連続で湯船の中で爆睡して、妹に起こされるマツ。お湯が完璧に水になっていました。寒い!


(ラフブロ『ろくでもない思いつき』より転載)



 

12/6 チュートリアル単独ライブ『チュートリアリズム3』札幌道新ホールに行って来ました

カテゴリー │札幌チュートリアル



チュートリアル単独ライブ『チュートリアリズム3』を観に、札幌道新ホールへ行って来ました。


久し振りのチュートリアル、しかもチュートの単独を観るのは初めて。ドキドキでした。

まだ大阪公演が残っているので、ネタバレは無しの感想などを少々。

●開演直前に着いた為、欲しかったタンブラーと福ちゃんデザインのデジカメケースが売切に。オー!ポカホンタス!!
札幌版タンブラーには何と書かれていたのか気になります。
●福ちゃんの声がガラガラで、イベント終了後には御本人も申し訳ないと謝っていました。
●徳井さんの女装は、コントが始まって3分もすれば、うっかり本物の女性かと思ってしまいます。
そんな勘違いをしてしまう程の美しさと、京女オーラが眩しいです。
(これは徳井さんが女装をするコントがあるというネタバレ…?否TVで観ても毎回そう思ってしまう私)
●面白過ぎて変な笑い声を出しそうになったコントがあったので、早くDVDが観たいです。
●漫才はやっぱり難しいのかな…と思ってしまった本数でしたが、幕間のVTRとコントが楽しかったので、大満足。
●きちんと『チュートリアリズム』という流れを汲んでいた“3”でした。
●ライブ後には、えりんさんと1年振りに御会い出来て嬉しかったです。
でもまさか札幌の地迄来て、妹と3人でキンコン西野氏の話をするとは!


●ライブの後は、JTBのクーポンを使い、JRタワー38階展望室で夜景を観て、夕飯は、竜二くんがブログで美味しいと言っていた回転寿司の『とっぴー』へ。
こぼれイクラがピカピカと輝いていました。
イクラ、本当は洗面器いっぱい食べたし。
ちなみに、JTBクーポンには藻岩山ロープウェイにも使えるクーポンもあり、電気のANNを聴いていた静岡県人としては藻岩山へも行かなければと思っていましたが(「藻岩山〜?『も』から始まる山って!!!」)、時間が無く断念。
●ライブ後から2日間、御飯を食べながらも観光をしながらも「単独良かったねー」「福ちゃん可愛かったねー」を何回言ったか分からない私達。
観光も楽しかったですし、札幌公演を選んで良かったです。有難う徳井さん、福ちゃん!有難う北海道!


(ラフブロ『ろくでもない思いつき』より転載)



 

『DONGURI』のパンと『角屋』の焼きそば

カテゴリー │パン札幌

セントレア—千歳空港間の飛行機代、千歳空港—札幌駅のJR往復券、旭山動物園往復バス代、宿泊2泊込みで26,800円の旅から帰って来ました。


見事な鼻風邪。



『秘密のケンミンSHOW』を何故かよく観てしまう私は、今回の旅行でDONGURIのちくわパンと、角屋の焼きそばを買ってしまいました。

ちくわの中にツナマヨが入り、それがロールパンに巻かれている、その名も『ちくわパン』。
想像以上に美味しくて、感激しました。
他のパンも嬉しくなっちゃう美味しさ!
また食べたい…。

角屋の焼きそばは、放送を観ていない妹には
“袋からそのまま麺を啜って食べる”
という食べ方を理解して貰えませんでした。
明日、袋からそのまま麺を啜って食べてみます。
給食みたいな味なのかな。

それにしても久々の札幌、貧乏旅行でしたが、福ちゃんも可愛かったし観光も出来たしで満喫しました。
楽しかったです。


またいつか行きたし!!


(ラフブロ『ろくでもない思いつき』より転載)



 

ぶってない写真

カテゴリー │オードリー




旭山動物園に向かうバスの中に居ます。


休憩で立ち寄った砂川のオアシス館では、札幌で見られなかった積もっている雪を前に、いい年こいて大興奮。


『若林正恭 ぶってる写真展』の話なのですが、行った後にオードリーのANNを聴き
「若林くん…ごめん…」
と思ってしまいました。

タイトル後入れ方式の上、そのタイトルも15分位で全部考えたというのが本当ならば、また話が違って来るではありませんか。

若林くんが「タイトル付けたくなかった」と言う様に、タイトルは無かった方が良かったかも知れません。

タイトルで観ちゃうよねー…。
何だか悪い事をした…と反省。

若林くんはセルフ大喜利の気分だったのでしょうか。
だとしたら『レフ岸』には納得です。


それにしても、ANN前半の若林くんのキレっ振りは笑いました。
・やたらエコー
・ハマカーンのハマちゃん化
・怒っているのに春日氏の「有難うでいいじゃない」には素直に「ありがと」
・後半のお疲れモード。

あの
「ありがと」
は、稲中でどこかへ合宿だか試合だかしに行く途中のバスの中で美空ひばり化した前野の
「ありが と」
を彷彿させて超笑いました。
若林くんという男は、何か色々と拗らせている稲中の前野と井沢を合わせた奴みたいだなと思います。
まさに中2感覚。
それは虎の着ぐるみもバラを口にくわえるも嫌でしょう。


旭川動物園を出る頃には、M-1決勝進出者を知るのかな。それも楽しみです。


(ラフブロ『ろくでもない思いつき』より転載)



 

オードリーのANN『若林正恭 ぶってる写真展』ニッポン放送イマジンスタジオに行って来ました

カテゴリー │オードリー




雨のそぼ降る中、有楽町のニッポン放送へ行って来ました。


現世のタカオカミノ神とあらせられるオードリー若林氏。罰ゲームの日に雨を降らせるなんて流石です。無念の涙でしょうか。


オードリーのANNの1コーナー『キャスティング王』の対決で敗北した若林くんへの罰ゲームが、この企画『若林正恭 ぶってる写真展』。
ニッポン放送地下のイマジンスタジオで開催されました。

14時40分頃に現地に着くと、ニッポン放送の裏手に回る程の大行列。
15時からの開場でしたが、中に入れたのは15時50分でした。

「ここがイマジンスタジオか…」とシミジミする暇も無く、ぶってる写真家・若林正恭氏の作品を観ていきます。

作品は全部で35点。
全てにタイトルが付けられています。
そして、アンケートには
“「これはヒドイ!」と、もっとも思った写真5つに印をお付けください”
と、作品のタイトルが書かれていました。

正直な所、
・写真の見方が解らないし
・普っ通に木漏れ日が差す木々の綺麗な写真があったりするし
・若林くんのブログが更新されなくなった今、若林くんのインナービジョンが観たかった
ので、別に「これはヒドイ!」と思う様な写真は特にありませんでした。
大体、10代の終わりに当時流行っていたHIROMIXに影響されて一眼レフを買い、調子こいて写真を撮り捲っていた私が、人様の写真にヒドイ!と言う資格は一切ございません。
このノリにのっかってイジるなんて、浅まし過ぎて恥ずかし過ぎる!
恥ずかしくて死んでしまいたい。

若林くんは陰鬱とした20代の青春を取り戻す為にシャッターを押しているのでしょうか。
写された世界には若さがありました。

そうは言っても何か適当にコメントをしておかねばと思い、選んだのは
No.12『夜光虫』都会の夜のマンション群を夜光虫に見立てる恥ずかしさ
No.18『レフ岸』夕陽輝く波間とダジャレという恥ずかしさ
…この2つだけ、レ点を付けておきました。
“ぶってる”というか“恥ずかしさ”が決め手です。

しかし、思った程“ぶってる”様には見えなかったですが、どうなのでしょうか。
これは他の人の感想を見るのも恥ずかしそうです。

以下、マツツボとメモ。
No.1『俯瞰』猫の後ろ姿を上から撮影。ただ単に猫が可愛い。
No.8『生活のエアポケット』 私の生きるバイブル『天使派リョウ』の好きな話で「街のエアポケット」という回がありまして、それを思い出しました。
No.11『2匹のカエル』ペットボトル用のゴミ箱が2つ並んだ光景をカエルに見立てる若林くんの愛くるしさ。
No.17『陽に照れる』花の写真。タイトルが短編小説的。
No.19『緑の話』観葉植物が置いてある部屋の隅に椅子が3脚。タイトルを見てから観ると、妙に可愛らしい!
No.22『瑞々しい欲』このモノリス的な撮影対象を知りたし。
No.23『ナンパ待ち』コードが差さっていないコンセント。若林くんっぽいタイトル。
No.29『炙り絵』砂浜に続く足跡。DHCのCM撮影で2人が走った跡なのかな。
No.34『足元の満月』歩道にある丸い石のオブジェ。若林“ロマンチスト”正恭。

最後迄観て思ったのは、ぶっているのは写真じゃなくてタイトルなのでは…と思った『若林正恭 ぶってる写真展』でありました。

会場の順路案内の指差しマークの下に
“左トゥース”
と書いてあったのが地味に良かったです。


今回、地方からわざわざ観に来た理由としては、若林くんのタクという事もありますが、観ないとANNでの話に着いていけないのが嫌というのもありました。
ただでさえコーナーと方向性のノリが合わないのに、フリートーク迄置いてきぼりにされたらたまったもんじゃない!!と、いうのがあり。
(ちなみに毎回面白いと言っているのは、フリートークの事です)
今夜は、写真展をネタにどんな話をするのでしょうか。
多分「若林の写真はクソだった」で終わるのでしょう。


そろそろ家に着きます。ANNを聴きながら旅の準備をしなければ!


疲れたけれど、行って良かった!
爽やかながらも暗い若林くんの写真、好きです。


(ラフブロ『ろくでもない思いつき』より転載)



 

11/30『言語遊戯王5』北沢タウンホールへ行って来ました

カテゴリー │お笑いライブ言語遊戯王グランジ平成ノブシコブシピース


『言語遊戯王5』を観に、北沢タウンホールへ行きました。


今回の出演者は
★しずる池田
★ライス関町
★ライス田所
★グランジ五明
★ピース又吉
★平成ノブシコブシ吉村
★オアシズ光浦
★オアシズ大久保
の8名。
司会は勿論、南海キャンディーズ山ちゃん!

ピース又吉氏のキャッチフレーズ
『ひとりタロットカード全種』
は秀逸だと思いました。
納得としか言い様がありません。

光浦さんの
「事務所の社長に『吉本さんに迷惑掛けちゃいけない』って言われてるの」
という返しに
「今、人力舎さんと吉本はゴタゴタしてますからね。挨拶には気を付けましょう!」
と言った山ちゃん。
会場の笑いが後を引いていました。

今回は、最初の言語が対戦毎に変わっていたのが新鮮でした。
実際の対戦には出て来ていませんでしたが、ルール表に特別カードとして
『ホワイトカード→何も書かれていないカード。自分で書き込むことができる』
という項目がありました。

【今回のツボ】
●1回戦・第2試合
ライス関町VSオアシズ光浦
・2人を見て山ちゃんの一言
「B級の冬ソナが撮れますね」
・第1試合で破れた解説のノブコブ吉村と山ちゃんの関係性。
●1回戦・第3試合
オアシズ大久保VSしずる池田
・大久保さんの色香攻撃に、目に見えてニタニタと参る池田氏。
・大久保さんの
『高橋名人/やヒラメの舞い踊り』
●1回戦・第4試合
グランジ五明VSライス田所
・対戦前、黙々とカードを引いて並べている2人の様子を山ちゃんが
「高校生の集団ハッカーみたいですね」
と称していてバカウケでした。確かに!
・田所氏の
『岸部シロー/のマネをした中学生が大ケガ』
・田所氏のカードのチョイスの正解率。
●準優・第1試合
ピース又吉VSオアシズ光浦
・光浦さんの
『ガクト/似の美女と市川海老蔵がデート』
・解説の五明氏がモジモジと無口。
●準優・第2試合
オアシズ大久保VSライス田所
・大久保さんの
『ジェンキンスさん/うしろ!うしろ!』
山ちゃん曰く
「振り返ったらひとみさんがキスね」
●優勝戦
オアシズ光浦VSライス田所
・山ちゃん曰く
「別れ話をしてるカップルですね」
解説の大久保さん
「靖子は悪くないよ!」
・光浦さんの
『ダンカン/バカヤロウ』
からの
『ニコラスケイジ/バカヤロウ』
に、山ちゃんが
「たけし軍団にサンコラスケイジとか居そうですよね」
と言うと、ポソリと大久保さん
「シコラスケイジ」
山ちゃん
「!!そっちですね!」
・とにかく社会人の自由人・大久保さんの解説が面白い!
・大久保さんのノリに圧されたか、それとも正解を出し過ぎたか田所氏がやや苦戦。初出場ながらハイセンスな言語感覚で光浦さんの優勝!!
オアシズ対決も期待しましたが、とても白熱した面白いバトルでした。

・『ヒトラー』『キリスト』『あいのり(新メンバー)』は、キラー過ぎて、よっぽどのワードを絡めない限り笑いは取れるけど、勝ちに行くのは難しいと思いました。
・観客席では、山ちゃんや解説陣の放つ細かいネタに気付く人達の時間差により、笑いの起こるタイミングが寄せては返す波になり、これがライブの醍醐味だなとニンマリしました。
・吉村氏が好きなので、いつかは優勝して欲しいです。

・『言語遊戯王6』は、2010年2月1日にZepp Tokyoで開催!!!
シークレットの出演者が気になります。
個人的には、オードリー春日氏の言語感覚がまんま『平成新造語』で面白かったので、春日氏の出演を熱望。
・ライブ後、速攻で又吉氏も出演の『野性爆弾のタタミ夫さんとハラワタ苦子ちゃん』を観に、ルミネに向かいました。
・動き捲って疲れましたが良き1日でした。


最後に、去年のグランジ単独にて警備員さんから教えて貰った耳寄り情報をひとつ。
北沢タウンホールのトイレは地下が穴場です。


次はZeppで御会い致しましょう!


(ラフブロ『ろくでもない思いつき』より転載)



 

11/30 深大寺そば祭り『青木屋』

カテゴリー │神社・仏閣御食事深大寺

つづき。


中開帳を拝観した後は、おそばを食べに行きました。

深大寺といえば、そば。



深大寺のそばといえば『多聞』好きのオードリー若林くんが浮かびますが、今回は長年のファンである、ぬいぐるみの招き猫でお馴染みの『青木屋』へ行きました。

余談ですが、若林くんの好きな音楽や本などの好みが全く合わない私。
でも、深大寺とそばが好きだという事だけはピッタリ合います。それだけ。
私の深大寺好きのルーツは、桜玉吉先生と、つげ義春先生と水木しげる先生から来ていまして、今月は桜玉吉先生の『なげやり』が単行本未収録分も含めて再販されるそうなので、購入しようと思っています。

さて、この『青木屋』さん。
ぬいぐるみの猫には深大寺へ行く度に胸キュンする程萌えているのですが、お店でそばを食べるのは初めてです。

中へ入る前までは「温かいなめこそばか山掛けそばにしようかな」と思っていましたが、店内はストーブがたかれて結構な暑さだったので、冷たいとろろそばを注文しました。

深大寺の中開帳に合わせた『第28回そば祭り』も開催中で、青木屋では味噌おでんのサービスがあり、おでんをかじりながらそばを待ちました。


到着したそばは、シッカリとコシの入った好みのそばで、シャッキリと冷たかったのが嬉しかったです。
ツルツルッと美味しく頂きました。
が、普通の1人前でもそばの量が多く、ととろがツユを吸ったのもあり、大分そばとツユの量に差が出てしまい
「ああ…そばが多く余ってしまった…」
と思った時には
「『孤独のグルメ』の主人公か」
と、セルフつっこみ。
切な過ぎます。
我ながら哀れです。
勿論、少ないツユで最後まで残さず頂きましたが、本当ならば、すーやんさんとキャイキャイしながら深大寺を『このトラ』して、おそばを食べながら楽しいトークをする予定だったので、この孤独なグルメにはやられました。寂しかったです。

食後にそば湯を頂き、お腹イッパイで青木屋を出ました。


店先の、ぬいぐるみの猫の鈴の位置を正して別れを告げ、深大寺から調布駅行きのバスに乗り込み「また来年のだるま市へも行きたいな…」と、心の中で呟くのでした。


(ラフブロ『ろくでもない思いつき』より転載)



 

11/30 深大寺『厄除元三大使1025年御遠忌中開帳』に行って来ました

カテゴリー │神社・仏閣深大寺




調布駅からバスに揺られて深大寺へ。


深大寺の秘仏・元三大師像が25年に1度御開帳される『厄除元三大使1025年御遠忌中開帳』に行って来ました。

深大寺に着くと、丁度中日特別法要の百味供養が始まる所で、御坊様や一般参加の方々の行列風景が観られました。

混雑する中、紅葉が美しい境内へ向かい、寺宝展と元三大師坐像を観る為に本堂へ。
中に掲げられている鮮やかな色合いの仏画と、金泥で書かれた経典の字が印象的でした。
本堂から大師堂へ行く途中には、渡り廊下から眺める境内の景色が眩しい程綺麗で、思わず溜息。
この紅葉の時期に観られて良かったです。

いよいよ元三大師坐像の拝観です。
大師堂へは法要中の為、中には入れませんでしたが、読経が響く中、遠目にも正面から座っての拝観が出来まして、大変厳粛な気持ちになりました。
元三大師様自ら彫られたという像は、金色に輝く眼光が鋭くて、表情にも迫力がある見事な御姿でした。

御開帳が始まる前から目にしていたポスター(画像参照)のおかげで「御顔を超拝見したい」とずっと思い続けていましたので、実際にこの目で観られて感激しました。
隠された物を観られるというのは、ストリップの踊り子さんの秘仏と一緒で、非常に有難き事。
幸せです。
境内には手綱結縁の塔婆も立てられていたので、そっと握って御結縁をしました。

元三大師様といえば、おみくじの創始者でありますので、おみくじも引きました。
第78番『大吉』です。
3月のだるま市で引いた時には『吉』で、上段に描かれた絵が“今にも刀で斬りかからんとする男と、膝をついて逃げようとする男”というドン引きするものだったのですが、今回はお殿様の絵です。流石大吉。

『霜にも痛まず、熱氣にも枯れぬ松や柏のごとく、みさを正しく世を渡れとなり』

今年も年が越せそうです。


一息ついて、お蕎麦を食べに行きました。


つづく。


(ラフブロ『ろくでもない思いつき』より転載)



 

若林「御相談なんですけれども…」春日「解決しましょう!」

カテゴリー │深大寺お笑いライブオードリー言語遊戯王平成ノブシコブシ


先週のオードリーのANNのオープニングトークにて、グッと来た良きやりとりをタイトルにしました。


春日氏カッコイイーーーー!!!

私も人から悩み相談を受けたら、話を聞く前に「解決しましょう!」と言ってみたいです。


画像は、深大寺にある蕎麦屋『青木屋』の店先にいる、ぬいぐるみの招き猫です。
私が見た限りでは、4、5年前からずっといます。

この可愛くも薄汚れた猫のぬいぐるみが大好きで大好きで、深大寺に行く度に愛でているのですが、青木屋で食事をした方々のブログを探しても、誰もこの猫について語っていないのが不思議でたまりません。
何故!?

しかし!
今回は私も青木屋さんでお蕎麦を食べたのに、この猫についての話を聞き出す事が出来ませんでした。
無念です。
次に行く時は聞いてみたい…。
この古くて可愛い過ぎる猫のぬいぐるみについて!


という訳で、月曜は
高速バスで新宿、電車で調布へ

深大寺にて、元三大師座像の25年振りの御開帳特別法要を宝物展と共に見学

北沢タウンホールにて『言語遊戯王5』

ルミネtheよしもとにて『野性爆弾のタタミ夫とハラワタ苦子ちゃん』

と観て周り、詰め込み過ぎて疲れました。
寝たいけど疲れすぎて寝られません。


『言語遊戯王5』は、久々にライブで大笑い出来て楽しかったです。
オアシズ対決を観戦したかった!

今回通路側の席に居たので、客席後方から現れたノブコブ吉村氏が階段を下りながら両脇に居たお客さんの頭をポンポンッと叩いていく洗礼を私も受けました。
吉村氏は相変わらずセクシーで濡れキュンです。
吉村氏の言語感覚、私は大好きなのですが、このイベントではライスと同じ位の咬ませ犬的存在なのが切ないです(今回田所氏は優出していましたが)。
吉村氏が優勝する迄ずっと続けて欲しいです。

来年2月にはZepp東京で開催されるという事で、それにも行けたらいいなと思います。
帰り際
「若林が出るならチケット取れそうにないねえー」
と言っている女の子が居ましたが、Zeppではどうでしょうか。
いずれはローマのコロッセオや、ギリシャのパルテノン神殿でバトルをして欲しいです。
私達もジャンプのバトル漫画の観客の様な盛り上がりをお約束します。

そして、山ちゃんは素晴らしい言語のエキスパート!
キン肉マンの解説の人もビックリ!


『タタミ夫さんとハラワタ苦子ちゃん』も楽しかったです。
続き物なので躊躇していましたが、野爆ワールド全開で沢山笑いました。
又吉氏は『言語遊戯王』からの連投でお疲れ様でした。

私も疲れましたが、また色々書きたいです。


思った事は「♪ああ、アイツも来てればなあって…」です。すーやんさん、アタイ寂しかったよ!!


(ラフブロ『ろくでもない思いつき』より転載)