豊橋 商家『駒屋』の福よせ雛展2019と『有楽製菓株式会社 豊橋夢工場』ブラックサンダー直売所

カテゴリー │お出掛けお菓子豊橋


2019年3月12日、妹と豊橋市二川の商家『駒屋』で開催されていた“福よせ雛展”を観に行きました。


福よせ雛とは、綺麗なまま捨てられたり、規格外の新品のまま処分されてゆく雛人形を譲り受け、何かの役に立てる場を作ろうと名古屋市内で立ち上げられた、2020年で10回目になるプロジェクトです。

【二川 商家『駒屋』の福よせ雛展】
http://matsukohama.hamazo.tv/e7338634.html
【二川 商家『駒屋』の福よせ雛展2018】
https://matsukohama.hamazo.tv/e7954004.html

2020年の今年も行ったのですが、まだ昨年のことをブログにしていなかったので、画像を載せて行きます。


行きのバイパス。








豊川用水通水式の模様。

喜びに沸くこまや建設の皆様。
ヘルメットがコーナーフレッシュやレモン果汁の容器を利用しているのが芸細です。



忍びの方々も健在。


東三河の特産品紹介コーナー。







芸能ネタとしてU!S!A!雛がいました。









毎年こちらに展示されていたお雛様、2020年は展示がなくて少し淋しかったです。
独特の雰囲気……!


2019年のメイン展示は“防災びな”。
大災害が起きた時の避難所の様子が展開されています。







大怪我をしても明るく笑顔!見習いたいです。

ペットと一緒に過ごせる避難所なんだ!とホッとする光景でした。



毎年春を感じる福よせ雛展、楽しかったです。


【商家 駒屋】
住所:愛知県豊橋市二川町字新橋町21番地
電話番号:0532-41-6065
営業時間:9:00~17:00
休館日:月曜日(祝日の場合は開館、翌平日休館)
年末年始(12月29日~1月1日)



その後は、有楽製菓の工場直売所とアート原町工場に行きました。

オマケのフルグラサンダーと、

食べていった豊橋限定ブラックサンダーアイス。



【有楽製菓株式会社 豊橋夢工場】
住所:愛知県豊橋市原町蔵社88
電話番号:0532-35-6620
営業時間:10:00~17:00
定休日:年中無休(年末年始、お盆期間は休み)


【アート原町工場】
住所:愛知県豊橋市原町字狢山4-5
営業時間:10:00~16:30
定休日:土曜・日曜・祝日



帰りのバイパスから見た弁天島。



ユーラクとアートで購入したお菓子。



同じカテゴリー(お出掛け)の記事

 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
豊橋 商家『駒屋』の福よせ雛展2019と『有楽製菓株式会社 豊橋夢工場』ブラックサンダー直売所
    コメント(0)