2022年01月07日20:45
東海林さだお先生からの年賀状≫
毎年恒例の猫特集だった週刊朝日12/31号に掲載されていた年賀状プレゼント企画に応募したところ、なんと、漫画家・作家の東海林さだお先生の年賀状が当たりました。
嬉しいーーーーー‼︎

嬉しすぎますーーーーー‼︎‼︎
昨日の夜、夜勤前の仮眠をしようと思ってトイレに行った時のこと、玄関の下駄箱の上に私宛ての年賀状が置いてあるのに気づき、「誰からだろう?」とペラッとめくってみるとデデーンと“東海林さだお”の文字。
⁉︎
東海林さだお?
東海林さだお⁉︎
東海林さだお先生⁉︎
年賀状が当たったーーーーー〜‼︎
と、なりまして、もう仮眠どころではありません!
嬉し過ぎて寝られませんでした。
東海林さだおチルドレンとして、先生の作品に出てきた料理を作り、スポットに行き、食べ、人生に影響を受けまくっている東海林さだお先生からの年賀状……大大大感激です。
東海林さだお先生、週刊朝日様ありがとうございました!
その日の内に職場の先輩方に自慢しましたが、9割読んだとこないと言われ
「読んだことないって人はあっちに行ってね〜」
という感じでありました(さだお構文)。
久し振りに“おかず横丁”に行った時のブログを読み返そうとしたけど、ラフブロ時代に書いたので残しておらず残念。
【旅籠 そば『木挽町庵』】
https://matsukohama.hamazo.tv/e5923902.html
コロッケそばのお話は、移転前の木挽町庵で懐かしかったです。

年賀状は、オサムグッズの(トラ柄)キャット手帳に挟んで持って行き、休憩中にも眺めました。
文句なしのお正月!良き1年になりそうです。
嬉しいーーーーー‼︎

嬉しすぎますーーーーー‼︎‼︎
昨日の夜、夜勤前の仮眠をしようと思ってトイレに行った時のこと、玄関の下駄箱の上に私宛ての年賀状が置いてあるのに気づき、「誰からだろう?」とペラッとめくってみるとデデーンと“東海林さだお”の文字。
⁉︎
東海林さだお?
東海林さだお⁉︎
東海林さだお先生⁉︎
年賀状が当たったーーーーー〜‼︎
と、なりまして、もう仮眠どころではありません!
嬉し過ぎて寝られませんでした。
東海林さだおチルドレンとして、先生の作品に出てきた料理を作り、スポットに行き、食べ、人生に影響を受けまくっている東海林さだお先生からの年賀状……大大大感激です。
東海林さだお先生、週刊朝日様ありがとうございました!
その日の内に職場の先輩方に自慢しましたが、9割読んだとこないと言われ
「読んだことないって人はあっちに行ってね〜」
という感じでありました(さだお構文)。
久し振りに“おかず横丁”に行った時のブログを読み返そうとしたけど、ラフブロ時代に書いたので残しておらず残念。
【旅籠 そば『木挽町庵』】
https://matsukohama.hamazo.tv/e5923902.html
コロッケそばのお話は、移転前の木挽町庵で懐かしかったです。

年賀状は、オサムグッズの(トラ柄)キャット手帳に挟んで持って行き、休憩中にも眺めました。
文句なしのお正月!良き1年になりそうです。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。