【豊橋妖怪パン祭り1】『ブーランジェリー ノア』の道しるべ稲荷

カテゴリー │パン豊橋

★2013年12月11日 師走の二川~豊橋歩き その1★
去年の10月、あなん尚子部長と二川駅から新所原駅迄歩いたことから「二川から豊橋も行けるのでは?」と思い、12月11日の朝、二川駅から歩いて豊橋駅へ向かいました。


道に迷いながらも1時間程で豊橋の中心街に到着。
途中、気になる幟をはためかせたパン屋さんを見掛けました。


窯出しクルミパンの店『ブーランジェリー ノア』です。


その幟には“豊橋妖怪パン祭り”と書かれています。
妖怪パン祭り…?

中へ入ってみると、可愛らしいパンが並ぶお洒落な店内。
レジの近くにチラシと妖怪パンらしきものを見付け、お店の方が説明をして下さいました。

豊橋妖怪パン祭りとは、1013年12月1日から2014年3月30日迄開催中のイベントで、豊橋の民話に登場する妖怪を豊橋のパン職人さんたちが商品化し、各店舗でオリジナルの豊橋妖怪パンを製造・販売。
豊橋妖怪パンのスタンプラリーも開催という、とっても面白そうなイベント!
これは参加しない訳がありません。


『ブーランジェリー ノア』の妖怪パン“道しるべ稲荷”と、ミニシュトーレンを購入しました。
道しるべ稲荷は、旭町にあった道に迷った村人や旅人を導いてくれた妖怪だそうです。


可愛い豊橋妖怪パン祭りのパンフレットと一緒に。
お稲荷さんの社をイメージしたイチゴ味のスコーンで、妹へのお土産にしたところ「サクサクしてて美味しかった。また食べたい」との感想を貰いました。
ミニシュトーレンも美味しかったです。
お店の看板商品であるクルミパンを購入し忘れたので、妖怪パン祭りの期間中にまた行きたいです。


豊橋妖怪パン祭り、1店目にしてハマリました。


つづく。



【ブーランジェリー ノア】
住所:愛知県豊橋市前田南町2-25-1
電話番号:0532-52-8660
営業時間:10:00~18:00
定休日:月曜日

【道しるべ稲荷】
・250円
・常時販売
・1日限定10個



同じカテゴリー(パン)の記事

 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【豊橋妖怪パン祭り1】『ブーランジェリー ノア』の道しるべ稲荷
    コメント(0)