2019年09月28日12:38
湖西〜三ケ日〜細江〜引佐を周遊の休日≫
老体にムチを打ち、郵便料金値上げの前に62円切手に風景印を押していただくべく、原付に乗って三ケ日郵便局を目指した今週の火曜日の話です。

湖西方面から浜名湖畔を周ったところで見掛ける三ケ日のみかんトイレ。

色鮮やかです。


尾奈駅のうなぎトイレ。
三ヶ日に入ったくらいに雨が降り始め、結構な本降りになってしまった頃に『長坂養蜂場』に到着。
雨が止むまで長居して、久し振りにハチミツや飴ちゃんを購入しました。

店内に飾られている、版画家・春太郎さんの作品。

購入したもの。
蜜芋は、芋好きな妹へのお土産です。
お隣の『入河屋 五代目善治郎』では、

あんバタークロワッサンも購入。

三ヶ日マンホール。

三ヶ日郵便局で風景印をいただき、
【【風景印】三ヶ日郵便局】
https://matsukohama.hamazo.tv/e8586477.html

『オレンジハウス』で昼食をいただきました。
【三ヶ日 喫茶『オレンジハウス』】
https://matsukohama.hamazo.tv/e8588476.html

久々の遠出なので観光もしたく、行ったことのなかった龍潭寺に行ってみました。

持ち歩いていた郵趣ファイルに『おんな城主 直虎』ポストカードが入っていたので、裏面にスタンプを押しました。

2年前に油山寺でいただいた直虎ポストカード、役に立って良かった……!









晴れてる日だったらもっと綺麗に見られただろうな〜。

神社仏閣でお馴染みのカメヤマ ローソクベンチも発見。


ピンクのカメヤマ
ローソクベンチもありました。

細江の『外山製菓』でお土産を購入し、
【細江 和洋菓子『外山本店』】
https://matsukohama.hamazo.tv/e8588696.html
引佐経由で帰宅しました。
久々の遠出をしたせいか、次の日の仕事は腰が痛くて大変でした。
鍛えねば!!

湖西方面から浜名湖畔を周ったところで見掛ける三ケ日のみかんトイレ。

色鮮やかです。


尾奈駅のうなぎトイレ。
三ヶ日に入ったくらいに雨が降り始め、結構な本降りになってしまった頃に『長坂養蜂場』に到着。
雨が止むまで長居して、久し振りにハチミツや飴ちゃんを購入しました。

店内に飾られている、版画家・春太郎さんの作品。

購入したもの。
蜜芋は、芋好きな妹へのお土産です。
お隣の『入河屋 五代目善治郎』では、

あんバタークロワッサンも購入。

三ヶ日マンホール。

三ヶ日郵便局で風景印をいただき、
【【風景印】三ヶ日郵便局】
https://matsukohama.hamazo.tv/e8586477.html

『オレンジハウス』で昼食をいただきました。
【三ヶ日 喫茶『オレンジハウス』】
https://matsukohama.hamazo.tv/e8588476.html

久々の遠出なので観光もしたく、行ったことのなかった龍潭寺に行ってみました。

持ち歩いていた郵趣ファイルに『おんな城主 直虎』ポストカードが入っていたので、裏面にスタンプを押しました。

2年前に油山寺でいただいた直虎ポストカード、役に立って良かった……!









晴れてる日だったらもっと綺麗に見られただろうな〜。

神社仏閣でお馴染みのカメヤマ ローソクベンチも発見。


ピンクのカメヤマ


細江の『外山製菓』でお土産を購入し、
【細江 和洋菓子『外山本店』】
https://matsukohama.hamazo.tv/e8588696.html
引佐経由で帰宅しました。
久々の遠出をしたせいか、次の日の仕事は腰が痛くて大変でした。
鍛えねば!!
この記事へのコメント
はじめまして。
いつもこっそり楽しみに読ませて頂いてます。
この三ケ日のトイレは、私の大好きな女性が
企画設計したものです。
取り上げて下さってありがとうございます。
美人で聡明だった彼女が亡くなってから
長い年月が経ちました。
残された私達はどんどん老いていきますが
彼女は輝く笑顔のままです。
いつもこっそり楽しみに読ませて頂いてます。
この三ケ日のトイレは、私の大好きな女性が
企画設計したものです。
取り上げて下さってありがとうございます。
美人で聡明だった彼女が亡くなってから
長い年月が経ちました。
残された私達はどんどん老いていきますが
彼女は輝く笑顔のままです。
Posted by まきまき at 2019年09月28日 22:34
>まきまきさま
こんにちは、コメントを下さり有難うございます。
とても素敵なお話で、ジーンとしてしまいました。
必ず目が行く三ヶ日のトイレ、これからも愛していきます!
こんにちは、コメントを下さり有難うございます。
とても素敵なお話で、ジーンとしてしまいました。
必ず目が行く三ヶ日のトイレ、これからも愛していきます!
Posted by 濱マツコ
at 2019年10月02日 11:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。