2019年11月27日14:55

青森県三戸市、三戸町の町制施行130周年の小型印を郵頼しました。
図案は、
・南部家の家紋である向井鶴
・南部家の居城であった三戸城
・三戸町出身の漫画家・絵本作家である馬場のぼるさんの代表作『11ぴきのねこ』
・130の文字
・三戸町の町章
です。

猫切手と、

『11ぴきのねことへんなねこ』のポストカードでお願いしました。
11月11日の日付にしようかと思いましたが、湖西の郵便局を巡る予定がありましたし、三戸町の町制130周年ということで、13日にしてみました。

来年の2月22日の“ねこの日”記念小型印の郵頼は、先日購入した馬場のぼる先生の切手で申し込みます!
【小型印】青森三戸町町制施行130周年小型印≫
カテゴリー │風景印

青森県三戸市、三戸町の町制施行130周年の小型印を郵頼しました。
図案は、
・南部家の家紋である向井鶴
・南部家の居城であった三戸城
・三戸町出身の漫画家・絵本作家である馬場のぼるさんの代表作『11ぴきのねこ』
・130の文字
・三戸町の町章
です。

猫切手と、

『11ぴきのねことへんなねこ』のポストカードでお願いしました。
11月11日の日付にしようかと思いましたが、湖西の郵便局を巡る予定がありましたし、三戸町の町制130周年ということで、13日にしてみました。

来年の2月22日の“ねこの日”記念小型印の郵頼は、先日購入した馬場のぼる先生の切手で申し込みます!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |