天竜浜名湖鉄道佐久米駅のユリカモメ

カテゴリー │お出掛け鉄道

【1月20日 りえさんと三ヶ日中心の浜名湖巡り その4】
喫茶店3店と続けて巡った後は、天竜浜名湖鉄道の浜名湖佐久米駅に行きました。


毎年、冬季の12月~2月の間、浜名湖佐久米駅では、ユリカモメの大群が観られます。


改札口からこの様な光景!




白くてお腹が丸くて、とても可愛いです。


電車が来たぞーーーーーーーー!!!!!!



もの凄い勢いでユリカモメが羽ばたいて、目の前を通り過ぎます。



電車が発車して、再び線路へ向かうユリカモメたち。


カメラ目線!?







ユリカモメが頭の上に乗って来たり、羽がバッサバッサとオデコや髪に当たるのです!
この日はメガネをかけていたのですが、コンタクトだったら、目の中に羽が入っていたかも!!




手乗りユリカモメ



佐久米駅名物、牛トイレとユリカモメ。


ホームから見た佐久米駅構内。


佐久米駅構内の好きな一角。


佐久米駅併設の喫茶店『かとれあ』では、ユリカモメのエサが購入出来ます。
この日は定休日だったので、購入出来ず~!
エサを撒いて、ユリカモメとの更なる触れ合いをしたかったです。


以前も佐久米駅でユリカモメを見学したのですが、この日は晴れていて、見事な大群を観られました。
りえさん、有難うございました!!
【三ヶ日周辺街角写真 】
http://matsukohama.hamazo.tv/e4605854.html
いつか、電車の車内からユリカモメを観てみたいです。



【天竜浜名湖鉄道 浜名湖佐久米駅】
住所:静岡県浜松市北区三ヶ日町佐久米725-9



ユリカモメを観てエキサイトした後は、物産館『マルニ』で、ソフトクリームを食べました。

冬のアイスは格別です!!



【物産館マルニ 黒柳商店】
住所:静岡県浜松市北区三ヶ日町都筑2212-1
電話番号:053-526-7012
営業時間:8:00~20:30
定休日:火曜日



同じカテゴリー(お出掛け)の記事

 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
天竜浜名湖鉄道佐久米駅のユリカモメ
    コメント(0)