豊橋 納涼まつり

カテゴリー │お出掛け


豊橋公園にて、毎年6月の週末に行われている『豊橋納涼まつり』に行って来ました。


200店以上の夜店が連なる、豊橋名物のおまつりです。
私は、11、2年振り位に行きました。


AKB48の駄菓子玩具内では、まゆゆ人気?


洋弓をして、

射的をやり、

お化け屋敷に入りました。

お化け屋敷では、何故か小学生の男の子と女の子と4人で団子状態で回る事になり、後から妹が
「あの子達、汗でビショビショだったね」
と言っていて笑ってしまいました。


食べたものは、フライドポテト、鶏唐揚げ、たこ焼き、ブルーハワイソーダ、パイナップル串と、ジャンクフードを満喫。


夜店が光っています。


豊橋納涼まつりで、一足早い夏の夜を堪能しました。また、来年も行きたいです!



 

豊橋 喫茶『鈴木珈琲店』

カテゴリー │喫茶店・カフェ

スマートボールの後は、斜め向かいの鈴木珈琲店で休憩をしました。



黒を基調としつつ、木の優しさも感じられる雰囲気の良い店内です。
沢山のカップが輝いています。


注文したのは、タップリと入ったアイスコーヒー。
キリッと濃くて美味しかったです。


私の席からでは、柱が邪魔をして見えなかったのですが、隣の席に座ったおばあさまと妹が急に会話をし出して、話が盛り上がっていました。
妹が一際ウケていた話があったので、後から何を話していたのか訊いてみると、これから行くという納涼まつりの話をしていたらしく、おばあさまは、
「出店で○○を売っている××の髪型をした女の人は、旦那が服役中で、毎日手紙を書いていて大変だから、買ってやってね!」
という事を言っていたそうです。
ヒエーーーーー!!!!!
そりゃあ笑うしか無い!!!


「じゃあ、その方を確認しなければいけないな!」と、薄暗くなった街中を、豊橋公園目指して歩くのでありました。


つづく。



 

豊橋 スマートボール『アサクラ』

カテゴリー │散歩


『トキワ』を出た後は、花園商店街や魚町通り商店街プラプラ歩き。


そのまま直進した後は、ときわ通りアーケード商店街へ。


豊橋に来たら必ず寄るお店、『アサクラ』で、スマートボールに興じました。


浅草、熱海、新世界にもスマートボール専門店がありますが、豊橋のアサクラが一番好きなお店です。


苦戦していると、オマケをしてくれます。


引っかかりにも、おばちゃんが笑顔で駆けつけます。


今回は、2回もオマケしてくれたので、換金ならぬ換お菓子はせずに帰りました。


次は、お菓子に換えたいです!



 

豊橋 甘味処『トキワ』

カテゴリー │喫茶店・カフェ

『かどへい』で御飯を食べた後は、お隣の甘味処『トキワ』に行きました。



レトロな外観。


夏は、自家製のソフトクリームが人気のトキワ。
冬には、ともえ焼きという大判焼きが楽しめます。


団体さんが帰った後に撮った、渋い店内。


いちごのかき氷を食べました。
中には、いちごソフトクリームが入っています。
大変に美味です。
奥の妹が食べているのは、レモン味。

店内では、御主人がお持ち帰り用ソフトクリームを大量に作っていて忙しそう!
ソフトを巻き巻き、モナカのフタをつけ、箱に入れてはセロテープで貼り付け、の繰り返し。
クーラーボックスを持って来て待っているお客さんも居ます。

かき氷を食べ終えて、私がお会計をしている時に、妹がお客さんのおばあちゃんに
「お持ち帰りして冷凍庫にしまうんですか?」
と訊いていました。
おばあちゃんは、
「そうなの。冷凍しても、普通の売っているアイスより美味しいからね」
と仰っていました。
確かに、トキワのソフトクリームは美味しい!
それを自宅で楽しめる豊橋っ子が羨ましいです。

次はソフトクリームにしようと心に決めて、お店を出ました。


【おまけ】

近くの自転車屋さんにて。
『どり~むぱぁ~てぃ~』で、オードリー若林くんの夢に大東めぐみさんが出て来たという話の時に出たポスター。

タグ :トキワ豊橋


 

豊橋 定食屋『きっちん かどへい』

カテゴリー │御食事

豊橋街ブラつづき。


お昼は、『三愛』のホットケーキを食べようと言っていたのですが、金曜定休なのを忘れていたウッカリな私。
妹に呆れられながら、食事が出来る所を探しました。


とんかつとカレーの『宝来亭』も臨時休業。


ウロウロした後、甘味処『トキワ』の横にある定食屋さん『きっちん かどへい』に行きました。

ランチのみの営業のお店だそうで、メニューも毎日2種類の日替わりランチのみ。
この日のメインは、アジフライと、豚生姜焼きでした。

友達の家に遊びに来た様な雰囲気の店内。


豚生姜焼き定食にしました。

“身体にやさしいお母さんのランチ”680円に、100円プラスで五穀米。

まさに、お母さんの味で美味しかったです。


食後には、お隣の『トキワ』に行きました。



 

豊橋 パン洋菓子『ボン千賀』

カテゴリー │洋菓子・和菓子店パン

毎年6月の週末に行われる、豊橋の納涼まつりに行く為に、久し振りに豊橋へ行きました。


暗くなる迄、豊橋の街を妹とプラプラ。


以前から気になっていた洋菓子店、『ボン千賀』へ行ってみました。


レトロな外観。


パンを3つ買いました。


バターパンの“パピロ”


中身は白餡という“くろんぼパン”


形状もレトロな“レモンクッキー”


店内もレトロで可愛らしく、喫茶コーナーもあるので、今度はケーキを食べに行きたいです。



 

お土産いろいろ

カテゴリー │お菓子

お土産を持って、実家へ行きました。


20日に遠鉄地下で買った、埼玉の『ベルジェ・レコルテ』のプリン&ゼリーと、熱海土産の『三木製菓』の“ネコの舌”です。


こちらは、ツカサさんから頂いた、『ショウタニ』の“和の心”です。


抹茶、和三盆、黒糖、きなこ味で、それぞの味のパウダー付き。
サクッ!として、ホロッ!と崩れて、フワ~ッと溶けていく、大変に美味しい和風クッキーです。
画像は黒糖味。


3年前にツカサさんから頂いた時から、余りの美味しさに、お取り寄せをしたり、尼崎の店舗迄行ったりする程大好きで、今年も食べる事が出来て嬉しいです。
ツカサさん、有難うございました!


ネコとネコの舌。



 

熱海『わんたんや』のワンタン麺と『三木製菓』のソフトクリーム

カテゴリー │熱海


『福屋』での落語会を楽しんだ後は、夕飯を食べに、『わんたんや』へ行きました。


去年の9月振りです。
http://matsukohama.laff.jp/blog/2010/09/post-93cc.html



変わらずの美味しさに感激。

ビールを頼むと出て来るチャーシューがまた美味しいと聞いたので、次回はビールも呑みたいです。



ワンタン麺を食べた後は、『三木製菓』にて、アイスクリームを購入。

2日連続だったので、御主人に
「今日はラクトアイスじゃなくていいの?」
と言われてしまいました。
確かに、サッパリとラクトアイスを食べたかった気もありましたが、やはりもう1つの味も気になったので、アイスクリームで!
濃厚美味でした。


2日間の熱海旅。
色々な所に行けて良かったです。
2人でハマッた熱海で、あなん部長のお誕生祝いが出来て良かった!
熱海、また遊びに行きたいです!



帰り道に通った『福島屋旅館』。
次は、この旅館に泊まりたいです。



 

熱海 甘味処『福屋』の福屋寄席

カテゴリー │熱海


アカオハーブ&ローズガーデンの後は、甘味処『福屋』さんにて定期開催されている福屋寄席に行きました。


前日、起雲閣へ行った時に、たまたま見掛けた看板を見て、
「旅行先で落語を聴くのも楽しそうだなあ」
と思ったのでありました。

以下、ツイッターより。


●甘味処『福屋』にて、チャリティー落語会を観て来ました。
コーヒー付1,500円で、全額寄付されるそうです(日本財団)。
友達と笑いまくって来ました。
http://p.twipple.jp/n9A9Z
posted at 20:13:29



●喫茶店のカウンターに高座をこしらえての落語会。
寄席やホール以外で落語を観たのは初めてだったので、
「『どうらく息子』のどら美ちゃんだ~!」
と思ってワクワクしました。
http://p.twipple.jp/XXpme
posted at 20:25:19

●春風亭朝也さんが『唖の釣り』、林家たけ平さんが『片棒』でした。
録画があるならもう1回観たい位面白かったです。
たけ平さんのマクラ、木久扇師匠の話に笑いました。ジャスチャー付きだから上手く書けないけど、キャラのままで可愛いなと思いました。
『片棒』は、花火の辺りから笑い泣き!
posted at 20:34:20


朝也さんも、たけ平さんも面白かったです。
行って良かった!


また観たい!



 

熱海 アカオハーブ&ローズガーデン

カテゴリー │熱海

旅館をチェックアウトした後は、アカオハーブ&ローズガーデンへ行きました。



バスで山の上迄あがり、歩いて12のガーデンを観て回ります。














ローズハウスでは、バラのクリームソーダを飲みました。


ハーブガーデン。
この十字の真ん中で声を出すと、響いて聞こえる不思議な現象が。
ハーブおじさんが教えてくれました。

ハーブガーデンのハーブは、触って匂ったり、食べたりしてもOKというので、沢山のハーブを匂ったり味わったり。


 

熱海 旅館『花の館 染井』早朝の露天風呂と朝食

カテゴリー │熱海




夏が来た様な爽やかな朝、再び室内露天風呂に入りました。



大浴場にも。


湯船の中に、梅の実が浮かんでいたのが風流でした。



朝食も美味!
お櫃の御飯は空になりました。


チェックアウトの時には、コーヒーのサービスもありました。
いたせりつくせりで、この旅館を選んで本当に良かった!
また泊まりたいです。


その後は、『アカオハーブ&ローズガーデン』に行きました。


つづく。



 

熱海 旅館『花の館 染井』松風の室内露天風呂

カテゴリー │熱海

食事を楽しんだ後は、部屋に付いている露天風呂に入りました。



ビッグコミックオリジナル7/5号を湯船の中で読むマツ。


あなん部長のセクシーショット。


お風呂に入った後は、寝るのみ!



 

熱海 旅館『花の館 染井』の水無月御献立

カテゴリー │熱海


あなん尚子部長のお誕生祝い旅行という事で、花束と、シャンパンのお祝いからスタート。



サービスの浴衣にお着替え。

【食前酒】
梅酒ソーダ割り

【箸染め】
鱧南蛮漬け


【八寸】
有頭海老土佐煮/金目鯛磯辺揚げ/千枚寿司梅肉/天豆がえる/湯あがり娘


【腕物】
純白仕立て

【向付】
海まかせ波まかせ あしらえ一式

【焼き物】
天魚塩焼き


【蒸し物】
加茂茄子 そぼろ味噌掛け


【台の物】
あしたか牛のすき焼き

【香の物】
安芸むらさき 小茄子

【止め腕】
赤出汁 茗荷/豆腐/山椒


【お食事】
梅じゃこ御飯

【水菓子】
ケーキとフルーツ



更にサービスのアイスクリームとフルーツ


大満足でした。



 

熱海 旅館『花の館 染井』

カテゴリー │熱海


お宿は、館内に生花が沢山活けられている『花の館 染井』です。


あなん尚子部長のお誕生祝いという事で、「絶対お部屋に露天風呂が付いている所にしよう!」と思い、選んだのがこのお宿。

良い具合に古くて、でも綺麗で良い所だと思いました。


部屋も広くて大興奮。
テレビが2つもあって、ビックリしました。
(節電に気を付けつつ、21時から22時の間だけ、『ロンハー』と『コレアリ』を同時に流すテレビ大好きっ子)


お茶とお菓子を頂いて、暫く休憩した後は、やはり温泉!


イカシた畳の廊下を素足で歩き、下駄を履いて大浴場へ。

背中の痛みが激しく、旅館に着いたら部長に背中を踏んで貰おうと思ったマツでしたが、温泉効果で痛みがスッキリと消えて大感激!


有難う!熱海の温泉!!

しかも、脱衣場では、お水は飲み放題、タオルもタップリと置いてあり、サービス満点です。


スッカリ自分も楽しんで、お部屋に戻りました。


つづく。


 

熱海『みなみ製菓』のだいだい饅頭

カテゴリー │洋菓子・和菓子店





ビーチから旅館へ向かっている途中、あなん尚子部長の足が、あるお店の前で止まりました。


そのお店とは、『みなみ製菓』という和洋菓子店です。


表には、デカデカと“だいだい饅頭”と書かれた幟が立っていて、部長はそのだいだい饅頭が気になった御様子。


だいだい饅頭の試食に手を伸ばす部長を見ながら、
「だいだいって、お正月飾りの奴だら。食べた事無いな…」
と思っていると、

「美味しいっ!」

と派手に喜ぶ部長。
ええっ!?そんなに!?
私も試食してみると、

「ぬをぉぉいしい!!」

まんまとその美味しさに驚きました。


熱海特産のだいだいを丸ごと使って練り上げた餡に、お饅頭の生地で、ふっくらと蒸し上げたという皮が最高に柔らかくて美味しいのです!
だいだいの皮も入っていて、甘さの中にホロッとした苦味が良いアクセントになっています。
甘さ自体も爽やかな甘さで、「これは良い!」と、1つ購入。



「結局買い食いしているな…」と思いながら旅館へ向かうのでありました。


つづく。


 

熱海『三木製菓』のアイスとビーチ

カテゴリー │洋菓子・和菓子店

起雲閣を出た後は、渚町を散策。


旅館で御馳走が待っていると思うと買い食いは出来ないねぇと言いつつ寄ったのは、熱海を代表する洋菓子店の『三木製菓』。



お土産に“ネコの舌”とクッキーを購入し、アイスを食べながらビーチに向かいました。


アイスは、ラクトアイスとアイスクリームの2種類があり、ラクトアイスを購入しました。


アイスについているモナカのフタに、静かに感動。

幼少の頃に買って貰っていたホロタチェーンのソフトクリームには、フタをつけてとお願いしていたなあ…と懐かしくなりました。



ビーチには、若者がちらほら。

夕方近くなり、天気はまた曇って来て、熱海の海の深い青の色が楽しめず。
熱海の海って、なんであんなに深くて綺麗な青い色なんだろうと、遠州人は思います。


波打ち際で海を楽しんだ後は、旅館へ向かいました。


つづく。


 

熱海 起雲閣『やすらぎ』と羽衣の木

カテゴリー │熱海

起雲閣内を観終えた後は、併設の喫茶室『やすらぎ』で、お茶をしました。



かつてダンスホールだったというゴージャスな雰囲気が残る喫茶室です。

大きな窓からは、中庭が見えて、すっかり良い天気。


アイスコーヒーと、三木製菓の『ネコの舌』を注文して、のんびり休憩しました。


やすらぎながら喫茶室の方とお話をしていると、
「中庭に起雲閣の開館以来、初めて花を咲かせた“羽衣の木”があるから、観に行かれては?」
と教えて下さったので、中庭見学の一番に観に行きました。





科名:ヤマメガシ
属名:ハゴロモノキ属
日本名:ハゴロモノキ
別名:キヌガシワ
学名:グレビレア ロバスタ

東南アジアっぽい?と思ったら、オーストラリアが原産の不思議な木です。
黄色い花がツンツンと咲いています。


起雲閣のシンボルだそうです。
初めて知った花だったので、勉強になりました。



庭園をたっぷり楽しんだ後は、「海にでも行ってみるか」と、海岸へ向かいました。


つづく。


 

熱海 起雲閣

カテゴリー │熱海


お宿に荷物を預かって頂き、熱海の観光名所、『起雲閣』へ行きました。


文豪も愛した見事な施設を、2時間以上掛けて、ジックリ観て回りました。

これが11年前には宿泊が出来たというのがとんでもないです。
どんなお金持ちが泊まりに来たのでありましょうか。
今、こうして観られる事が嬉しいです。


まず最初に見学する『麒麟』の間。


その2階『大鳳』の窓からの景色。


『玉姫』の間。

タイル貼りの床。


『玉渓』のステンドグラス。


宿泊の間。
太宰治は、起雲閣の別館で『人間失格』を書き上げたと室内の案内板に書かれていました。



 

熱海『和田たばこ店』の10円ゲーム

カテゴリー │熱海

『KICHI』を出て、熱海の空気を味わいながらノンビリ歩くこと40分。


宿泊をする旅館、『花の館 染井』がある通りにやって来ました。


その通りに、2階にてるてる坊主がつられているタバコ屋さんがあり、中から、何やらキラッ!と光る物が。
「ん?」と思って覗くと、古めかしいゲームの筐体が!!!

何と、タバコ屋さんにして、レトロゲームが出来るお店だったのです!

しかも、全てのゲームが10円!
安い!!


これは遊ばない訳にはいきません。
お店の御主人も応援して下さる中、頑張りました。
が、ワニの口にパチンコ玉を渡して行くゲーム『アクションボール』が難しい!
最後のアクションが何度やっても成功せず、悔しい我々。
2人で500円位使ってしまいました。


両替機も、100円を入れてハンドルを回すと10円が出て来る、電気がいらないタイプで、これまたレトロ。

一番馴染みがあるゲームは、
♪じゃ~んけ~んポン!負け~
という、じゃんけんのゲームです。

勝った時の「やったね!」という声と、コインがチャリンチャリンと落ちてくる音に浸るひととき。
後は、オウムが
♪コンニチハ、コンニチハ、コンニチハ、コンニチハ
と喋る、ストップボタンを押すゲームがあれば完璧でした。


「次に熱海に来た時も、アクションボールをやりに来よう…」
と、クリアを胸に誓い、旅館に向かうのでありました。


つづく。


 

熱海 カフェ『KICHI』再び

カテゴリー │喫茶店・カフェ

あなん尚子部長のお誕生日前祝いとして、熱海旅行に行って来ました。


しおりを手に、鈍行で出発です。

朝は雨だったのが、2時間半の列車旅を終えると、雨は上がり、熱海は夏の気配!

暑し!!



まずは、前回は熱海旅の最後に寄ったカフェ『KICHI』へ。
http://matsukohama.laff.jp/blog/2010/09/cafe-kichi-9959.html


変わらずの良い雰囲気。
去年と同じ2階の席に座りました。


注文したものも、去年と同じ、桜海老としらすのトーストです。
前回は2人で半分こしたトーストでしたが、とっても美味しかったので、今回は1人で全部頂きました。
桜海老とチーズ、しらすとチーズ、そしてパン。こんなにも合うとは…!と、再びの感動です。

アイスカフェオレもグラスが大きいのが嬉しい限り。


KICHIで使われているパンは『パン樹 久遠』のパンという事なので、久遠も覗きました。
美味しそうなパンが沢山あったので、旅の最初でなければ山程買っていた事でしょう。


腹ごしらえをした後は、荷物を預けに、宿へ向かいました。


つづく。