【1月9日 あなん尚子部長とサウナ師匠と初詣ドライブ その3】
豊川稲荷参拝の後は、151号線沿いにある喫茶店『シロ』で休憩しました。
『シロ』にお邪魔するのは2017年11月4日振り。
ブログに書いていなかったので、当時の画像を記録します。
【2017年11月4日】
ミートソーススパゲティーのランチとコーヒーをいただきました。
まさかのご飯とお味噌汁付きでサービス満点でした。
『こち亀展』に行った日で、喫茶店巡りもした日。
ブログに書かない間に閉店してしまったお店もあるので、いつか思い出を残したいです。
ここから2023年に突入。
お城の様な外観やレトロな看板がカッコ良くて、何枚も撮ってしまいました。
前回も今回も曇り空だったのが悔やまれます。
階段を上がった2階がお店です。
素敵な店内。
あなん部長もサウナ師匠も気に入ってくれて良かった!
週刊漫画TIMESと週刊漫画ゴラクがある由緒正しき喫茶店。
しかもバックナンバー完備。
素晴らしいです。
新年初クリームソーダ。
こんもり頭のアイスクリームが可愛いです。
部長は、アイスコーヒーとバニラホットケーキ。
師匠は、コーヒー。
ドリンクに付くおつまみ系のパック菓子が出る喫茶店が久し振りだったので嬉しかったです。
地元の『エル マキシム』ではサービスが終了されたので懐かしい気持ちになりました。
後方のテーブルでは、常連さんと思しき男性2人組がボートレースのお話をされていて、スマホでレースの配信を流したりと盛り上がっている御様子。
それを聴きながら、
「あれ……この感じ、特にこの流れる様な三河弁……デジャヴ……」
と思った私。
6年前にお邪魔した時もボートの話題で盛り上がっている男性2人組がおられまして、私は
「前回と同じ方達だったら嬉しい‼︎」
と思いました。
「何年もの間、変わらず『シロ』で憩いのひとときを過ごされている、これって『マキシム』での部長と私みたい!」
と、自分たちと姿を重ねていたのでした。
こういった場所があるっていいなと、また『シロ』にも来たいなと思いながらお店を出たのでありました。
看板にあるピザも気になります。
豊川〜豊橋ドライブはまだつづく。
【シロ】
住所:愛知県豊川市牛久保町城下87-1
電話番号:0533-86-2313