旅籠 そば『木挽町庵』で年越しそば
2021年の締めとして、旅籠町の『木挽町庵』で年越しそばをいただきました。
18時少し前に着くと大勢の人が待っていました。
皆フードを被っていて、ちょっと『ザ・ファブル』的空気感。
粉雪舞っていた夜空の下で順番待ち。
暇なのであなん部長にLINEをすると、丁度仕事を納めたばかりだったようで、後から来てくれることになりました。
年越し特別メニュー。
先に店内に入り、部長の分も注文。
混んでいるから丁度いいくらいに来るかな〜?と思ったら、
意外と早く来たーー!
部長ーー!早く来て〜!
無事着席いただきます〜!
部長も私も鴨せいろ大盛り。
更に
厚焼き玉子に、
天南そば(部長)、
天とじ(マツ)と、2杯目も。
温まって満腹で大満足。
大晦日に外で年越しそばを食べるのって初めてかも。
部長も初めてと言ってました。
今年も部長と色々とお出掛け出来て楽しかったです。
なんなんさん、プロテイン師匠、Y氏とみんなで豊川稲荷に行けたのは良かったな〜。
大井川鐵道沿いドライブや舘山寺写経も思い出深いです。
また来年も楽しい年にしたいです。
揚げ玉をお土産にいただきました。
お正月にお雑煮に入れたり餡掛けのお餅と絡めて食べたいです。
★今年の木挽町庵メニュー★
【5月30日(日)】
とろろせいろそば大盛り。
【6月26日(土)】
冷やしたぬきそば。
【9月1日(水)】
とろろせいろそば大盛り。
あなん部長と。
【10月5日(火)】
とろろせいろそば大盛りと天ぷら。
誕生日でした。
ランチは孤独なグルメでしたが、Y氏とカフェ、あなん部長と夕食と、嬉し楽しい1日を過ごせました。
【12月14日(火)】
冬といえばのわかめコロッケそば。
今年も美味しいおそばをありがとうございました!
来年も楽しませていただきます。
【木挽町庵】
住所:静岡県浜松市中区旅籠町66
電話番号:053-452-3532
営業時間:11:00~20:00
定休日:木曜日
関連記事