2013年12月17日20:53
広沢 阿古屋製パン『ブローニュ』≫
カテゴリー │パン
先日、普段あまり行かないスーパーのパンコーナーに“阿古屋製パン”と書かれたパンがいくつも並べられてありました。
「阿古屋製パン…はて?」
と思い検索してみると、広沢に製造工場と販売店舗がある、老舗のパン屋さんでした。
小学校から商店迄色々なところに卸しているそうですが、住んでいる地域の違いか初めて知りました。

早速、広沢の店舗『ブローニュ』に行ってみました。

店舗の看板。
道路を挟んだ反対側が工場です。

お昼過ぎだったので数は少なかったですが、いくつか購入しました。
右に写っているパンと同じ色をしている物体は、猫のまるやまです。

くるみとレーズンのパンに、

あんドーナツ、

さつまいものデニッシュの3種類です。
デニッシュは妹にあげたのですが、くるみレーズンもあんドーナツも美味しかったので、また行こうと思いました。

ちなみに、普段あまり行かないスーパーとはメガドンキのことでした。

この倉庫が好きです。
2回目に行った時に購入したものは、

モチモチの黒ごま食パンに、

カリカリになったマッシュポテトがついているカレーパン。
3回目は、

ガーリックトーストと

エンゼルショコラを購入。
3回行って、3回共も食パンが売り切れていたので、また買いに行きたいです。
【阿古屋製パン ブローニュ】
住所:静岡県浜松市中区広沢3-7-6
電話番号:053-453-0642
営業時間:9:00~15:00
定休日:日曜日
「阿古屋製パン…はて?」
と思い検索してみると、広沢に製造工場と販売店舗がある、老舗のパン屋さんでした。
小学校から商店迄色々なところに卸しているそうですが、住んでいる地域の違いか初めて知りました。

早速、広沢の店舗『ブローニュ』に行ってみました。

店舗の看板。
道路を挟んだ反対側が工場です。

お昼過ぎだったので数は少なかったですが、いくつか購入しました。
右に写っているパンと同じ色をしている物体は、猫のまるやまです。

くるみとレーズンのパンに、

あんドーナツ、

さつまいものデニッシュの3種類です。
デニッシュは妹にあげたのですが、くるみレーズンもあんドーナツも美味しかったので、また行こうと思いました。

ちなみに、普段あまり行かないスーパーとはメガドンキのことでした。

この倉庫が好きです。
2回目に行った時に購入したものは、

モチモチの黒ごま食パンに、

カリカリになったマッシュポテトがついているカレーパン。
3回目は、

ガーリックトーストと

エンゼルショコラを購入。
3回行って、3回共も食パンが売り切れていたので、また買いに行きたいです。
【阿古屋製パン ブローニュ】
住所:静岡県浜松市中区広沢3-7-6
電話番号:053-453-0642
営業時間:9:00~15:00
定休日:日曜日
この記事へのコメント
袋井の今村製パン所のパン、美味しいですよね〜とお客様と話しをしたら、阿古屋ぱん、美味しいよ。と教えて頂いたので検索、写真参考になりました。ありがとうございます
Posted by パンジー at 2016年11月24日 21:04
>パンジーさま
こんばんは。コメントを下さり有難うございます。
袋井の今村製パンが逆に気になりました!
袋井に行ったら探してみます!
こんばんは。コメントを下さり有難うございます。
袋井の今村製パンが逆に気になりました!
袋井に行ったら探してみます!
Posted by 濱マツコ
at 2016年11月25日 20:27

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。